本文へジャンプ

【7-13世紀「擦文」期北海道住宅インテリア空間】

私のブログで大きな領域は「古民家探訪」シリーズ。 通常発行する住宅雑誌ReplanやReplanWEBマガジンでは現代建てられる リアルタイムの住環境を考えていくのが基本。 それに対して最古参の「住宅ルポライター」として […]

【連休利用のクルマ整備DIY:サビ落とし】

きのうはカミさんと近場に繰り出しておりましたが、 各所で混雑に遭遇。久しぶりの「にぎわい」を体感していました。 ことしは新型コロナ禍で「夏休み」らしい期間がなくようやく一段落気分なのか いわゆる「感染者」も減少傾向で重症 […]

【政権支持率と偏向的報道のマスコミ】

連休中ということで本日は政治ネタです、悪しからず・・・。 9/18付発表の日経新聞世論調査での菅内閣支持率が、74%とか。 これでは政権選択選挙、野党は勝負になるとは思われない・・・。 政治の世界にもっとも大きく影響関与 […]

【政権支持率と偏向的報道のマスコミ】

連休中ということで本日は政治ネタです、悪しからず・・・。 9/18付発表の日経新聞世論調査での菅内閣支持率が、74%とか。 これでは政権選択選挙、野党は勝負になるとはとても思われない・・・。 政治の世界にもっとも大きく影 […]

【明治12年小樽札幌間・難所道路開削工事】

明治開拓期の「道路開削工事」in北海道であります。 140-150年の時間を越えて写真記録での再現ルポシリーズ。 明治14年に明治天皇は、北海道の開拓状況を天覧する機会をついに得た。 天皇としてはかねてより北海道開拓事業 […]

【日本的ダンディズム 頭を丸めて誠意を示す】

昨日の続篇であります。お雇い外国人と対照的な日本軍人政治家篇。 写真は明治2年、箱館戦争を戦って降伏した榎本武揚(右)を伴って かれの助命嘆願を明治新政府に求めるべく上京した黒田清隆(左)の様子。 黒田は、明治戊辰戦争の […]

【口ひげとチョンマゲ 男らしさファッション相似性?】

明治になって本格的に開拓された北海道は文明開化と同時進行であり、 日本でもいちばん「洋造」住宅が必要とされる寒冷地だったけれど 住宅だけに限らず、和風より洋風が急速に一般化していっただろうと思う。 で、現代から振り返って […]

【口ひげとチョンマゲ 男らしさファッション相似性?】

明治になって本格的に開拓された北海道は文明開化と同時進行であり、 日本でもいちばん「洋造」住宅が必要とされる寒冷地だったけれど 住宅だけに限らず、和風より洋風が急速に一般化していっただろうと思う。 で、現代から振り返って […]

【国民資産正当活用 既得権益構造の見える化を】

本日は時事ネタで書きます。よろしく。 菅新政権が16日本日発足。 で、いくつか総裁選挙中にかれが「公約」した事案が注目される。 考えてみれば、選挙中、具体的な政策を発信したのは菅氏だけだった。 「検討していくことを」「考 […]

【函館山から7−8km 明治6年五稜郭周辺道路】

さて、自民党総裁選挙。朝日毎日やテレビ各局マスコミの偏った期待と 石破氏の脳内だけの「願望」は残念ながら夢幻に近かった。冷厳な現実。 マスコミにいいようにオモチャにされ石破氏も自己陶酔していただけかも・・・。 安倍後継の […]