本文へジャンプ

換気の考え方

きょうは北海道庁で200年住宅についての会議があります。 北海道が定めている「北方型住宅サポートシステム」について、 国交省が進めている200年住宅事業に登録しようというワケです。 今回の国交省の動きって、非常に足の速い […]

住宅のEXPOって?

先日出展して、カミさんも帰ってきたイベント。 昨年対比で、来場者数が5分の1程度に落ち込んでいたそうです。 70000人の動員があった、という昨年の場合は、モーターショーと併設で、 そっちの動員が大きかったようですね。 […]

奥州藤原氏館方向から束稲山を見る

平泉の周辺はことし、世界遺産の登録審査を迎えると言うこと。 今回初めて、中尊寺以外の平泉地区を訪れてみて、 その中世都市としての広がりを少しイメージすることができました。 写真は都市としての平泉が持った最大の交通手段、北 […]

東京でのイベント

さて、本日まで東京ビッグサイトで、 「Style Housing Expo」という注文住宅のイベントが開かれています。 当社でも、東京マーケットの市場調査を兼ねて出展いたしました。 なんですが、スタッフからの連絡ではこと […]

毛越寺・開山堂

平泉に足を伸ばして、一度も見ていなかった毛越寺や 「柳の御所跡」などを見学して参りました。 ことし、平泉の一帯は世界遺産申請される予定になっています。 きっと、そのころからは大変なブームになるかも知れません。 日本史の中 […]

デザイン暖房

写真は盛岡市内の住宅でのモノ。 岩手県では、地元で「エコハウスコンテスト」を毎年続けてきています。 はじめは県の事業として省エネ住宅のコンテストとしてスタートしたのですが、 予算が付いたのは3年だけで、事業が終了。 その […]

満開・展勝地の桜

きのうは盛岡の石割桜をご紹介しましたが、 ものの本や情報を見てみると、石割桜の品種はやはり、 エドヒカンザクラというのが正しいようです。 わたしの欲耳(?)のせいで、エゾと聴き間違えたものと思います。 この品種に何かを掛 […]

石割桜

きのうは盛岡市内で取材。 せっかく、桜の時期に盛岡に来て、見ない手はありません「石割桜」。 わたくし、花が咲いている時期には初めて見た次第。 この時期にはボランティアで観光案内していただけるようで、 この木が、エゾヒカン […]

超バブリーゴルフ場

すごいですね〜〜〜。 わたしのような一般庶民にとって、 その昔、バブルという時代があって、というお話だけを聞いていたのですが、 まさにかくやありなんというゴルフ場に行って参りました。 わたしは建築が専門なので、どうしても […]

講演会、北国の春

土曜日には、札幌市内である住宅ユーザーグループでの講演会。 ちょうど、「いい家ってなんだ」という特集をReplanの今回号で組んだので、 そのテーマだと、包括的に話せるなぁ、ということからやって参りました。 別に、講演が […]