本文へジャンプ

東京大学で講義をします

わたし、この連休明けの5月10日(金曜日)に 東京大学工学部4年生向けに講義をすることになっております。 「え、えええ〜」と自分でも驚いたのですが、 正式に依頼があって、事務的な手続きも進められておりますので、 本当のと […]

ニラを食べたくて・・・

きのう朝、カミさんの母親からコール。 聞いているカミさんの声音がだんだんと変調していく。 最初はなにげない話しぶりだったのが、 やや緊張感の迫ってくるものに・・・。 どうやら、庭の菜園で植えているニラが、なんともおいしそ […]

iPhone4Sから5へ機種更新

これまで定置的な通信環境がない場所でのパソコンでのネット接続には Pocket-WiFiを使っていましたが、 わたし自身としては、そういった通信の頻度はそう多くはありませんでした。 しかし、そうはいっても、時々、 移動中 […]

東北人の感受性

写真は、青森市の発祥伝承のある善知鳥神社の看板であります。 この神社、うとうじんじゃと読む。 うとうというのは、中型の海鳥(ウミスズメ科)で 非常に個性が強く親子の情愛が深い保護鳥。 嘴橙黄色.嘴峰線は黒く、繁殖期には上 […]

クルマの断熱性能向上

きのうクルマの断熱性能向上についての研究について 若干触れましたが、記憶がだいぶん甦ってきて、 それがある研究団体での研究だったことを思い出しました。 で、その「研究目的」は・・・ 電気自動車は,その一次エネルギーから駆 […]

人が心地よさを感じる空間の多様性

住宅雑誌をやっていれば、 結局、一番究極的なことって、人がここちよいと感じるって いったいどういうことなのだろう、ということだと思います。 まぁ言わずもがな、ですね。 でも、この評価軸には実にさまざまな要素がある、という […]

札幌ー仙台線の競合激化

あすからまた仙台に移動する予定ですが、 これまでANA、JAL、ADOの3社だった乗り入れ会社が、 この20日からSkyMarkも就航して、競合が激化してきています。 ユーザー側からすると、歓迎すべき動きと言えましょうか […]

Replan東北創刊10周年記念号 発売

すでに4月20日には店頭に並んでおりますが、 Replan東北の最新号が、発売されております。 今号は年4回ずつ発行してきて、ちょうど10周年の記念号であります。 最近、おかげさまで書店での販売がたいへん好調に推移してい […]

「黄金国家」を読む

なにげなく、「東アジアと平安日本」というサブタイトルに惹かれて 保立道久さんという方の本を読み続けております。 もうかれこれ、1カ月以上はかかっているのですが、 全328Pに対して、ようやく277Pまで読み進めた次第。 […]

旭川の木造アーケード商店街

先日の旭川探訪のときに、 今年86歳になる義理の母がよく買い物に行ったというアーケード商店街も見ました。 まだ現存しているのですね、これが。 ほとんど「北海道開拓の村」にでも移築保存されるべきと思えるような建築が いまも […]