本文へジャンプ

野生からの理不尽な危害と自衛

きのう朝、森の中を散歩中、 どうも上空でカラスが騒がしいなと思っていましたが、 ちょうど森を抜けたところで、後ろ側から 後頭部に対して、カラスからキック攻撃を受けました。 アタマには帽子をしっかりかぶっていましたから、 […]

函館古建築再生 欧風料理・紫ぜん

最近、休日というと足を伸ばして 道内のあちこちまで探訪にクルマで遠出して歩いております。 きのうは娘がちょうど帰郷していたので、親子3人で函館へ。 運転を3人でシェアできるので、移動もラクラク。 行きも帰りもほぼ等距離を […]

家の危機を救う「おウチ博士」あらわる

昨日土曜日、面白いキャラクターを発掘しました。 Rinnaiさんからイベントへの協力依頼があり、 お子さんたちが多く集まるイベントということで、 子どもたちの「つかみ」のいい、 住宅関連のショーとキャラのリクエストが寄せ […]

東北フォーラムなど合同研究会in札幌

この時期は北海道・札幌、さまざまな学会や団体などの大会が 開催されて、宿を確保するのも大変という時期になります。 梅雨のうっとうしさを避けて、1年でもいちばん爽やかさを感じる北海道は そういう「需要」の最大の受け入れ先な […]

住宅性能重視=ミニマリズムデザイン?

さて、「鎌田紀彦と愉快な北海道の作り手たち」シリーズの最終見学地。 新住協の北海道最古参メンバーといえる三五工務店さんの 「フラッグシップ」モデルハウスであります。 2回にわたって見てきた住宅は、いわゆる「意匠性」という […]

NEDO太陽熱給湯暖房・実大実験in札幌

鎌田紀彦先生と愉快な北海道の作り手たち、第2弾であります。 この建物は、NEDOの補助金を使った実験住宅。 札幌地元の大洋建設さんが建てたものであります。 大洋建設という名前の語呂からなのか、太陽熱を利用したもの。 導入 […]

鎌田紀彦先生と北海道の愉快な作り手たち

先週の「北海道ビルダーズ協会」発足パーティに引き続いて 現在仙台在住の鎌田紀彦先生が、ふたたび札幌に来られました。 新住協メンバーの建設した「Q1.0住宅」の見学会、発表会であります。 午前中、朝9:30から、発表会が終 […]

最北・稚内の移植された京都的文化痕跡

きのうの稚内・瀬戸邸の続篇です。 北海道の日本海沿岸地域には、江戸期から昭和までの時代の 大型収奪型漁業で財を成した人々の痕跡が建築として残されています。 同じ北海道でも、内陸地域の農業を基盤とした生活文化痕跡などとは […]

日本海岸最北の和風漁家、稚内・旧瀬戸邸

さて、週のはじめ、ふたたび住宅建築的な話題に復帰です。 なんですが、土曜日に弾丸日帰りで行ってきた稚内探訪での見学住居。 この「稚内・旧瀬戸邸」は、平成25年6月21日、国の登録有形文化財に 登録されています。(登録名称 […]

利尻富士、遙拝

本日は、閑話休題。 先週はいろいろな住宅関係の集まりが連続していまして 一度に多くのみなさんと出会えるということでは、ありがたい。 のですが、あまりにもたくさんだと状況対応のみに流れてしまう。 ということで、休日にはアタ […]