本文へジャンプ

【移動の革命と「住む」魅力の変容】

きのうは、日本の道路と移動距離について考えてみました。 人間歩行という移動の基本手段がモータリゼーションという大革命に置き換わった。 わたしの生きてきた時間の中で大きく進展してしまったのだと思います。 考えてみたらわたし […]

【古代から明治まで歩行移動距離「1日40km」】

北海道は国土でもっとも遅く明治に道路開削された。 モータリゼーション直前期。基本的に移動手段が人間歩行だった最終期。 日本の道路交通で具体的にその移動距離基準を表す事例を探してみた。 ●奈良の都が造営されたとき、諸国に国 […]

【富士山環状? 本州中部広域の9/27地震】

なんとも不気味な9月27日昼過ぎの地震の情報ですね。 ここまで広域の内陸地域での地震というのは、あんまり記憶がない。 今回地震は広域ぶりを見ると富士山火山活動と関係しているのではと不安。 日本史にかなり大きな影響をもたら […]

【明治帝と近代国家建設 象徴としての北海道】

<明治天皇山鼻屯田通輦図> <明治天皇北海道上陸から札幌行程図> 北海道は開拓から150年ほどと、もっとも新たに国家に組み込まれた。 それまでの日本歴史での最北の地・東北は「まつろわぬ」人々の地として 「土地沃壌えて広し […]

【少女作品:路上アートに魅せられて】

毎朝の散歩道、札幌のイマドキは12-3度程度の日も増えてきます。 昨日などすっかり肌寒いほどの気温低下ぶり。 しかし、高齢のみなさんを中心に、そのお孫さんとおぼしき年代も 毎朝、北海道神宮前でお掃除ボランティア、ラジオ体 […]

【至急報:Replan「なりすましメール」にご注意】

本日2度目の情報アップです。 実は昨日9月24日にたいへん不審なメールがわたし宛に わたしの名前を騙って送られてきました。 写真(ウィルスっぽく彩色しました)の通りの内容で、 添付のwordデータを開かせようとするもので […]

【北海道ところ遺跡 1000年以上前の家・続篇】

先日発表した北海道の「擦文」期の大型住居続篇。 このオホーツク圏の常呂の古代住居遺跡群は2000軒ほどとされる。 もちろんそれは数百年にわたって人々が住み続けてきたということで、 一時に都市集住のように多人数が住んでいた […]

【久しぶりのにぎり寿司 ルンルン】

料理大好き人間の私ですが、しばらく「にぎり寿司」をやっていなかった。 一昨日、娘が顔を出してくれたので食べさせたくて握りはじめた。 しばらくぶり、たぶん今年になって初めてくらいなので、 寿司飯を炊く段階から「あれ、どうだ […]

【政権支持率と偏向的報道のマスコミ】

連休中ということで本日は政治ネタです、悪しからず・・・。 9/18付発表の日経新聞世論調査での菅内閣支持率が、74%とか。 これでは政権選択選挙、野党は勝負になるとは思われない・・・。 政治の世界にもっとも大きく影響関与 […]

【ネームサーバードメイン HICHINA.COM詐欺メール】

メールという手段にはどうしても「迷惑メール」が避けられない。 世界に対して開かれたインターネットの基本として自分のメールアドレスが 流通して情報蓄積されることは、避けようがないし、 それによって得られる利便性との見合いで […]