本文へジャンプ

不発弾仙台空港からの札幌帰還

いやぁ、やっぱりニュースくらいは確認する必要がありますね(笑)。 わたし、昨日は一昨日の仙台での仕事でたくさんの宿題ができて なるべく早く札幌に帰りたいと考えて、 予定の便を早めようと、朝一番近くの札幌便に変更して 鉄道 […]

夜なべ仕事

どうも最近、書く仕事がすごく増えていて 夜、というか夕方くらいには睡魔が襲ってきて 8時くらいには寝てしまっている。 でもその分、夜中の12時とか1時とかに目が覚めて そこから延々と書き物をし続けるような状態が続いており […]

地域型住宅のデザイン

地域型住宅、という言葉は 北海道や東北にいるとサッパリなじみがなく、 あんまり実感をもった響きがなかったのが実際です。 この地域型住宅というのは、国交省やロビー関係では かなり20年前くらいから、そのコンセプトが語られ続 […]

日本人・家・家紋

先日の松村秀一東大教授の講演で、 いくつかのインスピレーションを受けております。 そのなかでも、個人というものの位置づけについてのお話しが たいへん、残り続けております。 日本人は未曾有のほどに、現代社会で住宅を建て続け […]

人口減少と社会構造改革

あらためてこういう数字を見ていると なかなか右肩上がりのイメージを持つことが出来ない。 それはそうですよね、ほぼ右肩下がりの人口態様のなかで、 個別のイメージを浮かべるのは困難な作業にならざるを得ない。   なんだけれど […]

東大松村教授と討論大会

きのうは、札幌市立大学の札幌駅近くのサテライトキャンパスで 来道中の東大・松村秀一教授を囲んでの楽しい集会がありました。 三笠・岩見沢の地域工務店・武部建設さんが中心になっている 「北の民家の会」の催事であります。 先生 […]

東大・松村秀一先生講演〜弱まる「個人」

きのう、北総研が所属している「道総研」のセミナーがありました。 道総研は、機構改革の結果、北海道が作ってきたいろいろな研究組織を統合して たとえば農業部門から、森林管理部門や建築研究まで、 さまざまな研究組織を網羅的にひ […]

日本シリーズは、さて

ことしはプロ野球、あんまり観戦はできておりません。 ようやくクライマックスシリーズで初観戦というところ。 あれ、そういえば開幕第2戦は見に行った、と思い出した。 ま、いずれにせよ、なかなか多忙で時間が取れない。 でも、坊 […]

特色のある地域づくり

写真は、岩手県住田町の気仙川沿いの街並みを見たところ。 案内してくれた町職員の方からは 「この橋から見た雰囲気がいちばんいいですよ」と話されました。 確かに、独特の雰囲気がある景観を見せている。 この写真を見て、みなさん […]

文章を書く行為

小さいときから、絵を描くとか、文章を書くとか、 なにか、表現すると言うことがなんとなく好きだった。 そんな思いがあったから、いまの雑誌出版のような仕事を続けてきたのだと思う。 でも、だんだんプロデュース的な仕事、 段取り […]