本文へジャンプ

関東の農村地域デザイン

今回の関東の住宅取材ではいろいろな意味で 「地域の伝統的な住宅性能デザイン」を感じることができました。 とくに関東は歴史もあり、関西とはまた違って それなりに「新開地」としての豪放さも残されている部分があります。 きっと […]

円窓

先日の常陸太田市での取材の住宅での様子。 古民家の再生ですが、工務店さんの丹念な仕事ぶりをかいま見ました。 この円窓、サッシとしての形状が丸いのは当然なのですが、 ガラス面を嵌め込んでいる木の窓枠が 室内側、手前側が大き […]

首都圏の都市計画デザイン

2日間にわたった関東地域の取材を終えて きのうはようやく体を休めることに専念いたしました。 計算すると、3日間の総移動距離は2300kmほどになります。 こういうのはやはり移動距離の長さに疲れは比例する。 とくに移動の多 […]

厚生年金施設の断末魔

わたしがよく利用していた施設に、 例の厚生年金施設があります。 全国にある、グリーンピアとかサンピアとかいう名前の付いた施設ですね。 年金問題がまさに正念場を迎えそうな、政権交代があって、 ついに、というべきか、 いよい […]

埼玉の住宅取材

きのうは埼玉県所沢市での住宅取材でした。 写真は、取材住宅現地まで案内先導していただいたアーキファームさんのクルマ。 設計事務所は新座市にあり、そこから現地までは20kmほどということでしたが、 この地域は、東京都との境 […]

地域景観の再生

さてきのうは、常陸太田市での取材。 なんでも水戸黄門さんの墓所に向かう旧街道付近の 農村の景観が残っている集落の一角。 っていうことだったのですが、 飛行機のチケットが前日は取れなかったので、強行軍になりました。 朝、札 […]

政権交代、改革と忍耐力

みなさん今回の初めての「秋の連休」はいかがだったのでしょうか? 札幌周辺では、きのうは高速渋滞はそれほどでもなく、 早めに帰宅して、きょうからの仕事に備えているというところでしょうか? さて、本日から取材出張であります。 […]

プラスチック製品

家の片付けは、なかなか着手ができにくいけれど、 やはり放っておくと、とんでもないことになる。 わが家には、1箇所、できれば見たくないな、という場所がありました(笑)。 でも、きのうは積年のご無沙汰を解消すべく、大掃除に着 […]

104年前からの北海道での生活記録

わが家の家系は、明治38年に広島県の福山にほど近い 「今津」という村から北海道に渡ってきました。 西暦で言えば、1905年と言うことになります。 いまから104年前なんですね。 当時の日本の人口は、推計で4500万人程度 […]

楽しい書斎整理

予定をまったくしていない連休の真っ最中です。 きっと、多くのみなさんは楽しく、行楽を楽しまれていると思います。 わたしは、家の中のこと、家族のこと、 整理整頓と掃除に明け暮れていまして、 合間合間に、買い込んでいた書籍や […]