さてかねてから取材を進めてきたReplan関西版、 2月13日(火曜日)店頭発売が開始されます。 北海道や東北の姉妹誌なのですが、フロンティア雑誌として 今後、じっくり育てていきたいと考えています。 関西圏は関東圏と並ぶ […]
Posted on 1月 31st, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業, 住宅マーケティング | No Comments »
さてかねてから取材を進めてきたReplan関西版、 2月13日(火曜日)店頭発売が開始されます。 北海道や東北の姉妹誌なのですが、フロンティア雑誌として 今後、じっくり育てていきたいと考えています。 関西圏は関東圏と並ぶ […]
Posted on 1月 31st, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業, 住宅マーケティング | No Comments »
既報の通り、昨日日本建築学会地球の声デザイン委員会の来道。 メディアの立場というのは幅広いものがあると思っているので 今回のような役割もまた、ひとつのケースではと思っています。 というのは、新建築住宅特集さんの「環境住宅 […]
Posted on 1月 30th, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング, 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
年末の旅行で奈良周辺を旅していたのが、無性にこころに残っている。 奈良県の明日香村から入って、奈良の中心、東大寺を見て回った。 明日香村は本当に良い味が出ている里。 そのなかでもこの飛鳥大仏の鎮座する飛鳥寺がよかった。 […]
Posted on 1月 29th, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: 日本社会・文化研究, 歴史探訪 | No Comments »
北海道らしい冬の「花鳥風月」の楽しみに、 大雪が降ったあと、その痕跡が生み出す建物とのコントラストがある。 さらに言うと、そういう雪と折り合いを付けた除雪作業後の 建物と雪とのコントラストの美感もある。 建物の外側にはい […]
Posted on 1月 28th, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング, 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
既報の「日本建築学会“地球の声”デザイン小委員会・拡大委員会@北海道」 1月29日(月)18:00-20:30 北海道大学MUTSUMI HALLセミナーイベント。 関連して北海道住宅見学会が来週29日-30日の両日で行 […]
Posted on 1月 27th, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング, 住宅性能・設備 | No Comments »
みなさん冬まっ盛りのなか、いかがお過ごしでしょうか? 最近市内道路をほぼ毎日、2時間くらいは走る必要のある日々。 北海道札幌の冬道路面は日々刻々、常に状況変化していきます。 雪が降ってくれば、それこそ状況は千変万化する。 […]
Posted on 1月 25th, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: こちら発行人です | No Comments »
上の写真は、左が関東北部で発見された縄文の土偶で、 右が今回アンデス展でみてきた造形物。 このような一連のかれらアンデスの人々の造形感受性を見続けて わたしには、日本の縄文との強い共鳴の「呼び声」を感じた。 下の図は、同 […]
Posted on 1月 24th, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: 歴史探訪 | No Comments »
写真は東京にいる坊主から送ってきた自宅周辺の様子です。 今の札幌よりも北海道っぽい風景が展開しておりますね(笑)。 ニュースを見て、さすがにちょっと心配になっていたので、 東京にいる坊主の安否確認でLINEの家族トークを […]
Posted on 1月 23rd, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
やはり時代は「リノベーション」に向かっている。 コスパで考えても、新築最優先ではなく既存の建物をどう活用するか、 というのが、成熟社会では建築の基本になってくる。 既存建築の良さを活用しその魅力を最大限引き出す想像力が求 […]
Posted on 1月 22nd, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業 | No Comments »
本日はちょっと住宅ネタをひと休み。まぁ歴史ネタ。 わが家の「断捨離」作業から発見した一葉の写真であります。 わたしが生まれる以前、今から75-6年前の光景。 1942-3年の北海道三笠市での様子です。 母は真ん中に写る祖 […]
Posted on 1月 21st, 2018 by 三木 奎吾
Filed under: 日本社会・文化研究, 歴史探訪 | No Comments »