本文へジャンプ

【選挙権を得た二十歳の息子の投票のために】

さて来週日曜日は、参議院議員選挙ですね。 わが家には、夫婦のほかに、いまは東京で大学に通っている息子宛の 選挙管理委員会からの通知ハガキが来ていました。 かれがどういう選択をするにせよ、しないにせよ、 その意志をきちんと […]

【家族数減少社会はどういう家を生むか】

図表は5年ごとの国勢調査を元にした、北海道内での住宅の 家族数と世帯数、世帯人員の構成をあらわしたもの。 20年間ほどの推移をあらわしていますが、 一貫して、世帯数は増加しているが、家族数は減少の一途。 2人世帯は2.3 […]

【共働き率63%という与条件が持つ意味】

図は、総務省の「労働力調査」からの資料。 ごらんのように、いわゆる「専業主婦」と「共働き」の世帯の割合を 経年的にあらわしたものです。 これをみると、35年前には「家庭」というのは、 専業主婦がいる方が多数派、おおむね7 […]

【人口拡張期「新興住宅地」の存続可能性】

わたしは戸建ての住宅について考える仕事なんですが、 最近、その建物が建つ「住宅地」というものについて考えることが増えている。 上の表は、北海道の発表している資料からの抜粋。 いわゆる「新興住宅地」として開発された「住宅地 […]

【カレーラーメン(室蘭名物)の存続可能性】

北海道はちょっと変わった食文化が出てくる風土。 草創期・札幌ラーメンは、それまでの常識を破って味付けに味噌を使った。 ラードを利かせてこってりとした力強いスープには ニンニクを練りこんで濃い味にした味噌が似合う。 寒さの […]

【英国EU離脱と米大統領候補トランプの歓迎声明】

きのうのリスさんの観察ではありませんが、 気配を消して見ているうちに、大きく世界の情勢変化が出てきた。 きのうイギリスのEU離脱を問う国民投票の結果が出た。 1週間ほど前には残留派の議員がテロで殺されたりしたし、 直前に […]

【2016初夏 自然からの呼び声】

さてきょうは、イギリスのEU離脱を問う国民投票結果に 大きく世界が揺り動く1日になりそうですね。 どうも状況としては離脱は、円高を呼び起こしているようで、 残留は現状維持的な円安、株高に振れていく可能性が高い状況。 まぁ […]

【Replan最新号/家と家具の幸せな関係 in 旭川】

旭川では6月22日から26日まで「旭川デザインウィーク」が開かれています。 豊かなナラなどの森が周辺に広がっている道北の中心都市・旭川は 北海道の開拓初期から、世界有数の家具用材の産地として ヨーロッパなどの家具メーカー […]

【高性能住宅見学会in旭川/アース21例会】

ここんところ「環境住宅」をめぐってのやや空中戦的な論議が多くて どうもアタマが硬くなっていたところ、 それをやわらかくさせてくれる、住宅見学の機会がやってきました。 やっぱり実際の住宅を見学する機会は いろいろな刺激が自 […]

【いまは画家になった高校同期友人の軌跡】

高校同期の友人たちとの交友っていうのは、 たぶん人生でも最もセンシティブな時期の出会いでもあり、 良くも悪くも、大きく人間関係を規定すると思っています。 ただ、最近の子どもたちなどを見ているとそうでもないかも。 わたした […]