本文へジャンプ

正調・ガード下焼き鳥店

きのう、小石川の凸版印刷でセミナーがあり、 その帰り、銀座で知人と会う用事があり、 そちらへ向かうことになりました。 凸版印刷は、最寄り駅は飯田橋。 とはいっても、15分くらいは歩く。 ようやく飯田橋に着く頃には、猛暑で […]

街角の招き猫

きのうは朝、札幌を出て 午前中の東京へ移動。 本日、業界関係の講演会・イベントに参加であります。 で、きのうは熱中症で19人が倒れたという炎暑の中、 都内を仕事で行脚しておりました。 さすがに、35度以上という暑さはきび […]

明治の頃の風呂

ユニットバスという設備は 開発の最初の頃は、狭小なホテルの部屋などの用途として 関東地域などで販売が開始されたようですね。 Wikipediaで見てみると、 現在につながるFRP製のユニットバスは、日本で開発された。19 […]

北のくらしデザインセンター発表第1号住宅

青葉町の家 設計/遠藤謙一良 敷地はなだらかな厚別の丘陵地帯に位置します。 道路面より 1.6m 程高い南面の土地で 40 年以上 育った 大きな紅葉と胡桃の既有樹木があります。 当初高台に建っていた両親の住宅の建て替え […]

Replanデジタル雑誌版・発売開始

かねてから準備を進めてきていた 本誌Replanのデジタル版開発、いよいよ準備が整って 本日から販売が開始されています。 今回は、Replan関東版と、北海道版が販売されます。 関東版が一足先に本日から、北海道版は近日発 […]

出来たての茅葺き屋根

写真は、沖縄地方に残されている古民家復元住宅内部。 いわゆる「茅葺き屋根」って、 出来上がってすぐの様子って、あんまり見ることはありませんが、 この復元住居では、まだ出来上がってすぐの時期だったようで ごらんのような白木 […]

縁側下空間

縁側と本体建物って、 木造の大型建築では、たいへん重要な部分。 古人はいったいどのように作ってきたのか、わかる部分でもある。 写真は足利市の「足利学校」主屋の縁側下であります。 いつの年代に現在の建物が建てられているもの […]

DMの日時記載漏れ

いやぁ、大変申し訳ありませんでした。 って、いきなりの謝罪で、 わからない人には、まったくわかりませんね。 実は、12日に「建築家住宅バス見学会」のダイレクトメールを 北のくらしデザインセンター会員のみなさんに 郵送した […]

建築家住宅バス見学会の家_1

いよいよ来週土曜日24日に迫った、 建築家住宅バス見学会をメインにしたイベント。 パナソニック電工さんのショールームを会場に 建築家住宅を合計4件見て回った後、 気軽に建築家に相談も出来るという内容です。 詳しくは、 北 […]

国家の意思決定

きのうは選挙でしたね。 まぁ、事前の大方の予想よりも民主党が負けて 自民党が比較第1党になって、 「みんなの党」が躍進した、という結果。 選挙直前での、菅直人の消費税発言とその迷走が、 そのまま、選挙結果に出たようなもの […]