本文へジャンプ

WinPCネット復活完了!

さて、坊主から頼まれていた表題の件、
起き抜けに時間があった昨日朝、ごそごそと残工事を行い、終了しました(!)。
思えば、なんと長い道のりであったことか(笑)。
まぁ大袈裟ですが、確かに波瀾万丈の道のりだったことは事実です。

前回までで、OSの再インストールによるウィルス対策、
初期化してのWin-VISTAインストールの再構築。
ロジックボードのLAN装置の不具合の特定〜PCIスロット利用のハード的治療。
わが家の屋内LANケーブルの不具合の特定。
応急処置としての、無線Wifi+USB子機によるネットワーク接続環境の構築、
ソフト的な処置としてのウィルス対策ソフトのインストール。
までの作業を行って、とりあえずは応急復旧工事を済ませておりました。
で、最後の難関が、その不具合が特定できたカテゴリー5のLAN配線の
入れ替え工事なわけです。
まぁ、これを機会に無線LANという選択もあり得るわけですが、
まず、セキュリティ的に不安があると言うことと、
わが家はほぼRCと言ってもいいコンクリートブロックが2層分と
3階が2×4の木造という構造なので、無線の電波が十分な安定が得られるかどうか、
やってみて「ありゃりゃ」という可能性が高いので、
やはり長期的安定性を優先判断して、LANケーブル配線の再構築にしたのです。
で、ケーブルTVの基地環境のある1階から居間などの主要居室、
坊主のPCが設置されている2階までのこれまでの配線を確認しました。
そうすると、おおむねは目立たない場所にある
ケーブル配線カバーに入れ替えればいいのですが、
1箇所だけ、ドアの枠に貫通穴をどうしても開ける必要があった。
ところが、このドア枠は奥行きが10cmもある。
なるべく「工事費・材料費」を掛けたくない、少額にしたいという作戦なので
これが一大ネックになっておりました。

まず、既存の細めのケーブルが通っている小さな穴はあるのですが、
こちらは今回使用する太めのケーブルにはギリギリ、難しそう。
その場合には、LANケーブル自体を切断したり、接続装置を自作するような
そういったレベルの工事が要求される。
第一、その場合には専用の工具を購入しなければならない。
調べてみたら、いろいろ購入するとすれば20,000円は必要。
それはいいとしても、その工事品質を高めるには相当、学習が必要である。
ということで、自分のスキルを考えて、これは即断念(笑)。
そうすると、LANケーブルは既製品の長大40mのものの購入ということに。
当然、端部には接続端子が出来合いで付いている。
これの寸法が、大きい部分では12〜13mmはある。
なので、貫通穴は直径で15mm程度確保しなければならない。
奥行きで100mm、直径で15mmの木部貫通穴。
今度はこれを実現する工具の検討であります。むむむ。
だいたいこのあたりで、挫折しそうなわけですね。
どうしようかなぁ、と考えていたところにおあつらえ向きに
工務店さんたちの集まりがあってわたしも参加していまして、
旧知の吉田建産さんにご相談したところ、幸いにして近日、
自宅のすぐ近くでメンテナンス工事が予定されているので、
そのときに、造作大工さんが「ちょっと寄って、穴、開けてあげます」という
地獄で仏のありがたい申し出。
そうなんです、この穴開けも、調べてみたら工具がなかなかに手強い。
15mm穴となると、やはりプロ仕様でないと工具も役に立たないのですね。
そのためにわざわざ購入するのもオーバースペックなのです。
みなさん、こういうときのためにも、
地域の工務店さんと仲良くしている必要はありますよ。
ということで、先週金曜日には穴開け工事は完了しておりました。
掛かった時間は、約20分くらいでしょうか。
プロとその工具でも、なかなか簡単ではありませんでしたね。

そんな経緯がこの時点までに完了していて、
あとは、既製品LANケーブルを既存の配線ルートに沿って配線。
ガサガサゴソゴソ、総延長30mくらいの距離ですが、
おおむね2時間程度で配線は完了。
で、生きていることを確認済みのハブに配線を接続。
そこからWin-PCに接続。
ここであわてて、既存の壊れているLANポートに繋ぐ失敗をして
わたしのトリ頭による、ありゃりゃ、というどんでん返しはあったのですが、
30分くらいして、PCIスロットへの接続に変更して、
無事、工事完了、インターネット接続いたしました。
ふ〜〜〜、やれやれであります。
なにやらサッパリ理解不能なブログでありまして(笑)、
ここまで読んでいただいたみなさんに深くお詫びいたします。
でも、なんとか無事、足かけ1週間以上のプロセスで成功いたしました。
とってもうれしいのです。ふ〜〜〜。

————————————————————————————————————
リプランでは、Facebook上で最新情報や新規コンテンツをご提供する
「住宅雑誌Replan」Facebookページをオープンしました。
Facebook限定のコンテンツや企画なども予定していますのでFacebookを
ご利用の方は、ぜひ「いいね!」をお願いします。
<「住宅雑誌Replan」Facebookページ>
www.facebook.com/replan.house

また、Twitterではリプランのマスコット「リプランくん」のアカウントも
活躍中!ニュースやリプランの「今」などをお届けしています。
<「リプランくん」Twitterアカウント>
twitter.com/replan_house

Comments are closed.