本文へジャンプ

バス見学会〜公園隣接の家

建築家住宅バス見学会、1日仕事終了いたしました。
イベントというのは、大変難しいもの。
参加していただいたみなさんからは「参考になった」「良かったです」
っていうような印象をいただくのですが、
イベントにはいろいろな立場があって、
そういう意味では、たくさんの成果を求めるのは厳しい。
とくに雑誌ビジネスとの両立と言うことでは、
目線的にも難しい部分が出てきます。
まぁ、表現しにくいことも含めて、反省しながら次のステップをと
考えている次第です。

バス見学会もこれで4回目。
今回は4軒の住宅を見て回ったのですが、
写真の住宅は2軒目の住宅。
関東から北海道への移住の方の住宅です。
事前には「敷地が狭い」とか、
「旗竿敷地」というように設計者からの説明がありましたが、
現地に行ってみると、すぐとなりには公園緑地が広がる
まことに緑豊かな環境に建っておりました。
やはり札幌の住宅を取材していて
一番感じるのは、こういう周辺環境の豊かさなのだと思います。
関東などでは、窓を開けると言うことの意味が
北海道での当たり前のことが実現させにくい。
四季折々、自然の変化を感受しながら生活する、
という基本的なポイントが住宅設計の基本要件になる地域と
そうでない地域のズレなり、認識の違いが大きい。
そういう意味では、北海道では
住宅建築はテーマとかが簡単に見えやすい。
そういうことを設計者と依頼者が語り合える素地がある。

逆に言うと、そういった環境ではなく、
明かり取りの窓すら、どのように考えて開けるべきか
悩んでしまうような環境の中、日常的に設計していると、
そのうちにそういった「想像力」も枯渇してきてしまう部分もあるのではないか。
見学しているみなさんと、説明している設計者との
会話を聞いていて、そんな印象を強く持ち続けていました。

北のくらしデザインセンター
NPO住宅クレーム110番|イザというときに役立つ 住まいのQ&A
北海道・東北の住宅雑誌[Replan(リプラン)]|家づくり・住まいの相談・会社選び

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.