新住協北海道大会in帯広でのメーカー展示から。 写真の玄関ドアは、既成品の木質玄関ドアの表面面材を 購入する工務店各社でオリジナルに加工できるというもの。 下地は頑丈な玄関ドア面材で構成されていて、 この写真のモデルは北 […]
Posted on 3月 21st, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング | No Comments »
新住協北海道大会in帯広でのメーカー展示から。 写真の玄関ドアは、既成品の木質玄関ドアの表面面材を 購入する工務店各社でオリジナルに加工できるというもの。 下地は頑丈な玄関ドア面材で構成されていて、 この写真のモデルは北 […]
Posted on 3月 21st, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング | No Comments »
わが家の外部には煉瓦を敷き込んであります。 駐車スペースとして利用したりしているのですが、 わたしは北海道人らしく赤レンガの風合いが大好きで、 わが家の外壁の1部にも積み上げてもらったりした。 「本煉瓦一丁積み」という煉 […]
Posted on 3月 20th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: 日本社会・文化研究 | No Comments »
一昨日は新住協北海道in帯広で帯広アパホテルに宿泊していたのですが、 きのうは札幌近郊の恵庭市で頼まれていた講演のために 後ろ髪を引かれる思いで、帯広を後にして、 一路、恵庭にクルマを走らせて移動しておりました。 新住協 […]
Posted on 3月 19th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業, 住宅マーケティング | No Comments »
わたし自身、はじめてZEH住宅のデザインで納得できた。 ZEHの要件を満たしながら、なお、日本の住宅として 長く耐久性のあるデザインに、どうやったら昇華できるのか? とくに北海道の気候条件の中で、それは可能か? といった […]
Posted on 3月 18th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング, 住宅性能・設備 | No Comments »
住空間のメインステージはどこになるか? 最近の家づくりを見ていて、住宅の中心がどうも「リビング」から もっと違うエリアに変わってきているように感じる。 リビングはいごこちのいいソファで家族団らんを楽しむイメージの空間だけ […]
Posted on 3月 17th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業, 住宅マーケティング | No Comments »
一昨日、友人からのメール。 高校同期の友人が正月から入院し治療していたところ、 病勢衰えず、ついに息を引き取ったという知らせ。 本日夕刻、通夜という連絡でした。 人間の寿命が長くなってきて、 わたしたち年代で男性の平均死 […]
Posted on 3月 16th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: こちら発行人です | No Comments »
きのう、ようやく土曜日の恵庭市での講演の PPDデータがほぼ完成しました。 今回は比較的に高齢の方が多い、郊外住宅地住まいの方たちを 基本的な参加者として想定して、 リノベーションやリフォームで、どんな生活スタイル革新が […]
Posted on 3月 15th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング | No Comments »
わたしも参加している「住まいと環境 東北フォーラム」からは定期的に 住宅の研究をまとめた「H&Eレター」という報告が寄せられます。 基本的には住宅性能についての調査研究がテーマで わたしも北海道の住宅の歴史をテ […]
Posted on 3月 14th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング, 住宅性能・設備 | No Comments »
きのうのブログの続篇です。お祝い事なのでお酒の話題。 ちょっと月曜日の朝からアップする内容にはそぐわないかも(笑)。 その点はお許しください。 会社上場のお祝いというのはそうはないこと。 で、付き物なのが、関係者による「 […]
Posted on 3月 13th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: おとこの料理&食 | No Comments »
わたしどもの永年の友人が経営するフュージョン(株)さんが、 今年2月に札幌証券取引所アンビシャスに上場されました。 同社会長である花井秀勝氏とは中学校の同期生で、 かれは学生生活をアメリカ西海岸で過ごしていた。 その後の […]
Posted on 3月 12th, 2017 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業 | No Comments »