本文へジャンプ

【少年国家ニッポンと空海さん〜2】

きのうの続きですが、タイトルは変えました。 写真は復元された「遣唐使船」だそうで、上海万博に展示とか。 白村江での唐・新羅連合軍への決定的敗北は、古代史でも最大の国難。 とくに唐の先進的国家力にふれて、深刻な国難を意識し […]

【空海さんに見るアジア・日本の文化社会発展史 1】

住宅という本論とは違うテーマです。お許しいただきたいと思います。 連休中、司馬遼太郎さんの「空海の風景」を読了できた。 この著作は、1975年ころの単行本発売当時書店で立ち読みしたけれど、 どうにも時代背景も話題の展開の […]

【名勝、函館香雪園・園亭再訪】

サクラは札幌ではあっという間に咲いて、 そしてあっという間に葉桜に一変してしまっています。 この間の気温、天候などが成せる技なのでしょうが、 日本民族的なお祭り感が、札幌では一陣の春風のように ほかのたくさんの春の胎動の […]

【宇宙創成の大元霊? 国常立尊〜道内神社探訪】

本日はGW最終日なので、ちょっと住宅ネタはお休みをいただいて 趣味世界にどっぷりとハマってみたいです(笑)。 仕事柄、建築に関連することには興味は尽きないけれど、 同時に建築っていうのは、人間の営みの表現でもあるので、 […]

【住宅への情報接触「メディア」は?】

さてきのうからのつづきであります。 きのうはアメリカでの住宅取得プロセスを対比的に見たのですが、 世界標準的にはたぶん、アメリカのようなスタイルが一般的だろうと思います。 そもそも住宅を選択するという行為は、専門的判断力 […]

【住宅会社選びの情報源とは?】

さて国交省平成25年度住宅購入者調査データ分析のつづきです。 先日来、このページで探求してきたように 日本では「注文戸建て」が住宅市場のメインを構成しているので、 諸外国と比較して「住宅会社選択」のウェートが非常に高い。 […]

【鄙のにごり湯・露天のサクラ】

連休のど真ん中、北海道はイマイチの天候。 朝からぐずついて、雨模様の中、函館から札幌への道。 いったん日本海側・江差を訪ねてから旧・熊石に北上、八雲方面へと 「雲石峠」を通って噴火湾側に抜けるのですが、 その道すがら、山 […]

 【ふたたび函館、観桜のGW満喫】

さてサクラが間に合った北海道のゴールデンウイーク。 たまたま函館でホテルが奇跡的に取れたので 出掛けて参りました。 いつものように夜中にクルマで出発して函館谷地頭温泉で疲れを癒し、 そこから、函館公園その他のサクラの名所 […]

【家の終わらせ方「終家」を考える】

一昨日の投稿、【空き家と廃屋に見る未来〜「終家」問題】への関心が たいへん大きかったようです。 建築を考える人たちばかりでなく、多くのみなさんが気付きはじめている。 分散的な家族形態、都会では家族数が2人を切って、1人台 […]

【サクラ<ジンギスカン 札幌円山の春】

きのうまでの3日間の休みと、あすからの3連休、そして週末土日というふうに ことしのGWは、適度に分断されておりますね。 本日は、連休の谷間のたのしい仕事日(笑)。 ことしは北海道、連休にサクラの開花が間に合って 各地で美 […]