写真は東京芝増上寺の築地塀です。 築地塀って、上等の建築区画を一般世間から画する装置。 古代の東北地方の城柵では、権力の象徴として 整然とした直線の築地塀が結界として使用されていました。 というようなものですが、 さすが […]
Posted on 9月 20th, 2008 by replanmin
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
写真は東京芝増上寺の築地塀です。 築地塀って、上等の建築区画を一般世間から画する装置。 古代の東北地方の城柵では、権力の象徴として 整然とした直線の築地塀が結界として使用されていました。 というようなものですが、 さすが […]
Posted on 9月 20th, 2008 by replanmin
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
写真は先日見学した増毛町の本間家住宅から。 ケータイの写真なので、すいません、ややピンぼけ。 明治以降、たいへんな豪商として富を築いた家なので、 当時としては、粋を凝らしたような住宅を造り上げていたのですね。 でも、その […]
Posted on 9月 19th, 2008 by replanmin
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
しばらく切らしていた新潟十日町のへぎそば、 久しぶりに注文いたしまして、きのう送られてきました。 布海苔をつなぎに使った、おいしい乾麺です。 本誌の主要なカメラマンさんから以前に一度いただいてから、 すっかり病みつきにな […]
Posted on 9月 18th, 2008 by replanmin
Filed under: おとこの料理&食 | No Comments »
写真は十三湊の歴史資料館で見た江戸の頃の古地図。 十三湊というのは、隣接する汽水湖・十三湖を介して内陸の津軽地方の 玄関口を成していることを表現しているようです。 岩木川がそういう水運に使われていただろうことは明らかです […]
Posted on 9月 17th, 2008 by replanmin
Filed under: 歴史探訪 | No Comments »
五所川原の街を歩いていたら、発見した大きな建物。 予備知識もなく、建築探訪のつもりで入ってみたら、 これが、五所川原名物・立ちねぷたの展示館になっておりました。 立ちねぷたは高さが20mもあり、 合計3騎あるのだそうです […]
Posted on 9月 16th, 2008 by replanmin
Filed under: 歴史探訪 | No Comments »
すごくいい天気が続いているので、 日頃のストレス解消ということで、日本海岸を北上して増毛まで 遠出してきました。 とくに目的はなく、カミさんとぶらり旅です。 まぁ、目的といえば前日も食べたおいしいかまぼこを探すことくらい […]
Posted on 9月 15th, 2008 by replanmin
Filed under: こちら発行人です | No Comments »
浜離宮って、面白い作られかたをしている大名庭園です。 なぜか、江戸初期に各地の大名たちが贅を尽くした庭園造営を行っています。 そういう設計者には小堀遠州という造園家が名を残しています。 この浜離宮は、やや江戸中期に属する […]
Posted on 9月 14th, 2008 by replanmin
Filed under: 歴史探訪 | No Comments »
東京では芝・増上寺にほど近いホテルに投宿。 やはり朝の散歩は、広大な寺域を誇っているこちらに足を向けました。 ちょうど本殿にあたる「大殿」は修復工事中で、ネットがかかっておりました。 工事にあたっているのは、清水建設。 […]
Posted on 9月 13th, 2008 by replanmin
Filed under: 出張&旅先にて | No Comments »
写真は五所川原で取材した住宅の内部のようす。 和風住宅の内部なのですが、玄関から主屋側がやや段差を持っており、 手すりのある5段ほどの階段を上ると、 長く広い廊下がつながっており、その手前左手にこの円窓がしつらえられてい […]
Posted on 9月 12th, 2008 by replanmin
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
先週は五所川原と盛岡2箇所で連続で講演をしていました。 わたしは講演では必ずPowerpointのデータを作成して見せながら、 お話しを進めていきます。 与えられた住宅についてのテーマで、最新の写真などで構成した資料を作 […]
Posted on 9月 11th, 2008 by replanmin
Filed under: Mac.PC&DTP | No Comments »