本文へジャンプ

LCCM住宅の断熱材

さて、土日と2日間休みが取れたので ようやく原稿整理などの作業に着手できました。 でもまだまだ、たっぷり溜まっているので 連休中は楽しくお仕事、ということになりそうです(笑)。 で、今後のキーワードになっていくと思われる […]

LCCM住宅と建築研究所

今週28日には、 東日本大震災で開催が延期されていた 「LCCMモデル住宅発表会」が開かれる予定になっています。 このLCCMという耳慣れない言葉は、 「ライフサイクルカーボン マイナス」という意味で、 その建築材料の制 […]

新住協Q1.0性能、次世代へ

今朝、起きたら、ふたたび東北での大きな余震と言うこと。 びっくりいたしました。 石巻在住の仙台のスタッフから、高台に避難して 家族揃って無事です、という安心情報。 けさは現地、暖かいようで、その点はよかったということ。 […]

地震保険の案内

地震保険、どうだったかなぁと思っていたら、 タイミング良く、というか、 保険会社の商魂がたくましいと言うことなのか、 現在のご契約内容のご案内、という通信に同封されて 写真のような案内が送られてきておりました。 さてどう […]

住宅用独立電源装置

先日の「空気調和学会」の講演会から 北見工業大学の小原伸哉先生の発表でたいへん興味深いテーマが示されていました。 省エネとか、省CO2ということは 世界的に競争のように叫ばれてきているなかで、 こういった分野で、技術の競 […]

断熱耐震リフォームセミナー

きのうは新住協の「断熱耐震リフォーム」の説明セミナー。 一般ユーザー向けの鎌田紀彦室蘭工大教授による講演がメーンの催事。 日曜日の午後という難しい時間帯に企画されたのですが、 会場はたくさんのリフォーム希望者で盛況でした […]

雪庇落とし作戦成功(!)

さてきのうの続編であります。 雪国札幌の「雪庇対策作戦」であります。 断熱が良くなっていって、屋根面からの熱の漏れが極小になると 雪が融けなくなる。で、自然のなかで樹氷が成長するように 風のイタズラで街中で出来ていく「雪 […]

冬将軍の贈り物

2日間降り続いていた雪ですが、 なんとか収まって、きのう午後3時過ぎからは晴天。 で、表に出てみると、ご覧のような置き土産がありました(笑)。 いらないんですけど・・・。 札幌は年間積雪が6mにもなる、 日本海側湿潤寒冷 […]

スマートグリッド

最近、一線の研究者の発表というのに取材で行くケースが増えている。 きのうも、「空気調和学会北海道支部」の発表会の取材です。 合計4人の方が発表されておりましたが、 エネルギーの有効利用や効率化というポイントで 北海道内で […]

潜熱蓄熱壁の行く末は?

壁を巡っていろいろな試行が行われてきています。 いわゆる「潜熱蓄熱壁」というものです。 原理としては、たとえばユニクロなどの 「あたたかい衣類」に使われている潜熱蓄熱材料を応用したもの。 融点温度を一定温度に設定した素材 […]