本文へジャンプ

七夕の仙台

七夕の時期に仙台にいることは、今回がはじめて。 あんまり人混みって好きではないので、無意識に避けていたモノか、 であります。 なんですが、今回はたまたまそういう次第になって、 朝、散歩に出てみると、 早朝から楽しげな来訪 […]

非常食と日常生活

きのうから、福島県いわき市で行われている 「地域安全学会」の東日本大震災フォーラムに参加しております。 まぁ、いわきということで旧知の方の近況も知りたいし、 その活動の取材と言うことも念頭にあってという次第。 地域安全学 […]

クルマと共にフェリーで東北へ

本日は、仙台に出張時の脚になってもらうべきクルマを 札幌からフェリーに乗せて、出帆いたしております。 とはいっても、まさか帆掛け船ではありませんが・・・。 最近の仕事とわが家の環境整備、こういうことにまで及んでいる。 社 […]

関八州の空と雲

わたし、むかし高校生の頃、 というか高校を退学になりそうなころ(笑)、脱出するように ヨーロッパを旅した経験があります。 北海道という大自然の季節変化をこども時代にたっぷりと 視覚体験・皮膚体験としてカラダに刷り込んであ […]

関西空港の搭乗口

先日、久しぶりに関西空港を利用しました。 疲れ切ってなんとか空港にたどり着いて、やれやれこれで北海道に帰れるぞと 安堵するほんの少しの時間でありますが、 どうも配置レイアウトが、よく理解できませんでした。 この写真は出発 […]

民俗の基底を呼び覚ます・神楽

先週の土曜日に見てきた神楽の衝撃がまだ体の中に残っている。 「村の鎮守のお祭りの・・・・」という歌がある。 ドンドンヒャララ、ドンヒャララという「笛太鼓」が囃子となって、 それが延々とリエゾンしていく。 ムラ共同体の協同 […]

兵庫県指定文化財・三木家住宅

さて、きのう夜遅くに帰って参りました。 きのうは、今回の出張を利用してぜひ見学したかった 出雲大社をたっぷりと見学した後、 やや風邪気味の体調を考慮して、早めにクルマを大阪まで飛ばしました。 北海道の感覚からすれば、 札 […]

「神楽」観賞

1カ月ほど前だっただろうか、 ふとBSのNHKを見ていたら、中国地方の放送局制作の番組を流していた。 話題は、神楽のブームについて。 広島県や島根県など、中国地方一帯では たくさんの「神楽団」が組織され、それが維持され続 […]

原爆の惨禍、その時代に

やはり日本人であるなら、 死ぬまでに、一度は見ておかなければならない。 そんな思いは持っていたけれど、 罰当たりにも、これまで一度も見たことがありませんでした。 原爆ドームと原爆資料館。 わたしは1952年生まれです。 […]

本日から新住協総会

さて、いろいろな企画が進行している中、 本日より広島市で、新住協の総会であります。 ここんところの住宅関係の組織の年度総会ラッシュの締めでしょうか。 北海道をスタートにした「高断熱高気密」の家づくり。 いまや、中国広島県 […]