本文へジャンプ

戦時的危機管理能力

菅直人さんという人は、今のこの情勢の中で、 日本の危機管理の責任者ということになるのだけれど、 わたしたちは、そういった自覚を持ってこの方を選んだのだろうか? まぁ、一義的には、民主党の党首選挙によって かれは鳩山さんの […]

地震の被害、津波の被害、・・・

写真は、当社で運営している東北の住まい再生 情報広場に掲載している 当社スタッフのルポからの写真です。 今回の大震災は、大きく分けて3つのことが同時に進行していると思います。 ひとつは、初動的な「大地震」。 そしてそれに […]

石巻の小学校卒業式・贈る言葉

「東北の住まい再生 情報広場」に 当社スタッフの震災ルポを掲載しています。 地震発生時には仙台駅から2kmほどの事務所にいたのですが、 現在は石巻の自宅で、無事だった家族全員で 生活の再建に取り組んでいます。 そういうな […]

復興と都市計画

ついにこういった議論が始まりそうな気運が出てきた。 宮城県知事さんから、とくに沿岸地域の再生について、 都市計画レベルの論議が提起されたと言うこと。 これまでも多くの建築関係者からの声として、 津波被害の頻発する地域では […]

フクシマ50

福島原発。 連日のように危機が深まり、いまこの国の行く末が、 この1点に集中しているように感じられる。 大震災の被害の象徴として、 「日本がどうなっていくのか」の最大関心事。 現地で原発と向かい合い、戦っていたひとびとは […]

危機と経済活動

大地震、大津波、原発危機、 大量死と救助活動、いのちを繋ぐ必死の努力。 出口の見えない状況に、いま、為すすべはないのだろうか? やはり今回の事態は、太平洋戦争以来の国難だと見えてきた。 クライシスは、現に今進行している。 […]

今、できることを考えよう

建材メーカーの状況について 建材商社さんのまとめデータが送られてきました。 初期的な地震のダメージ、津波のダメージでやられたところも多い。 商品の倉庫、ストックヤードの製品も そのまま出荷できない可能性があるそうです。 […]

被災地からの連絡、14日時点

きのうは、大震災後の週の初め。 現時点での情報の集約と、直近の対策について打合せ。 東北で多くの案件を進行させていたので、 それらへの対策手当を考えていたのですが、 まずは情報からして、ようやくというレベル。 石巻在住の […]

敗戦と並ぶ民族体験

さまざまな動きが始まってきたと思います。 東京電力の「計画停電」がスタートする。 これは供給可能電力が3100万キロワットに対して、需要が4100万キロワット という需給ギャップを解消するための作戦と言うこと。 その作戦 […]

大地震

なんとか、みなさん無事で生きていて欲しいと思います。 東北中のすべての知り合いのことが思い起こされて、 なすすべもなく、ひたすらご無事を祈っております。 地震発生後、仙台のスタッフと電話連絡が取れて 時々刻々と話し合った […]