本文へジャンプ

ブラインド類のメンテナンス

ここのところ、わが家各所で住宅設備のメンテナンスが発生しています。 お風呂の混合水栓金具の交換については まだ、連絡が入っていないのですが、 その他の1階の照明の交換がきのう朝、実施されまして 蛍光灯からLD照明に更新さ […]

行列でやってくる 家の補修メンテ

わが家は新築したのが1991年春であります。 築23年が経過してきています。 途中、15年ほど前でしょうか、大規模なリフォームをしていまして そのときに増築しています。 それが、ここにきてあちこちから要メンテナンスのサイ […]

被災地と「建築賞」

駆け足でしか歩けなかったので、この写真の建物、 「みんなの家」陸前高田について、きちんと見学することは出来ませんでした。 不勉強で、こういった動きについてあまり情報はなかった。 建築家の伊東豊雄さんが中心になって、 乾久 […]

住田町役場新築庁舎

久しぶりに、というか、1年半ぶりくらいでの 岩手県住田町訪問でしたが、 びっくりさせられたのが、「新庁舎」が立派に完成寸前だったこと。 旧庁舎はとなりにありましたが、古式ゆかしい 「町役場」という言葉そのままのたたずまい […]

世界農業遺産・能登の里山

輪島近郊の時国家という目的地に向かったのですが、 しかし、途中の道に点在する里山風景の美しさには圧倒された。 思わず何度もクルマを止めてシャッターを切り続けたけれど、 それが人間が作りだしてきた景観であることを思いつつ、 […]

エアコン入替えと築23年わが家点検

わが家では1階の暖房にはエアコンを使っております。 1階は事務所兼用住宅として建てた1991年から事務所専用スペースでした。 で、スタッフの拡大とパソコンでのDTPの導入に伴って 夏場の過熱対策として、エアコンを冷房用と […]

日日庵と中村好文・小屋

最近、小さい建築について興味があります。 大きいことはいいことだのアメリカでも、小さな空間について その可能性を探りたいという流れがあるそうですが、 「ウサギ小屋」という日本の新聞メディアが大好きだった 自虐的な住文化否 […]

武部建設「日々庵」訪問

きのうは、前から行きたいなと思っていた武部建設専務ご自慢の 「隠れ家ハウス」日々庵を訪問出来ました。 そばと天ぷらを楽しむ会、とかいうことで、 中高年おじさんたち8人ほどが集まって、ワイワイであります。 そばは武部さんの […]

住まいと環境 東北フォーラム2014総会

きのうは、仙台市で表題のイベントに参加。 案内を受けてから、本人はとっくに参加申込みをしているつもりが またまた、申込みをしていないことが窓口に来て判明。 ふたたび大失敗であります(汗)。 どうにも最近、歳のせいでこうい […]

里山集村の景観

住宅の取材をずっとやってきていて はじめは、個性主張型の現代的な住宅に強く興味を持った。 住宅を持つと言うことは、現代において「個人の自由を実現する」 もっとも普遍的に可能なことがらであることは明らか。 そのかたちをでき […]