本文へジャンプ

階段のデザイン

きのうご紹介した住宅のディテールです。 その土地の持つビューポイントをたったひとつに引き絞って、 開口部の意味合いを最高に際だたせているのですが、 同時に、それ以外の部分でも、 シンプルさの中に、デザインマインドを凝集さ […]

豪華な選択肢・北海道住宅と眺望

人間が生きていくための価値観選択のひとつに どんな風景と一緒に生きていくか、 という選択肢はあるのだろうと思います。 地球環境は、さまざまな美を見せてくれるものですが、 その中でたったひとつだけ選び取れる、 自分だけの風 […]

坊主仕切り・家族協力の休日雪割り

最近どうも超身近な話題で恐縮です(笑)。 やっぱり人間、いちばん癒されるのは家族とのふれあいでしょう。 住宅のことを考えるのは、家族生活を考えることでもある。 そういう意味では自然と、いちばん身近な考える素材でしょうか。 […]

いごこち・採光・都市居住

先日の秋田取材での1軒の家です。 人口減少が確実に進行し、また、そういうなかでも 経済社会的に活力を維持し続けながら 日本社会が存続していくためには、 賢く閉じていく、スマートシュリンクの考え方が重要だと思っています。 […]

北国の春・雪割りの快感

きのうは全国的に好天でしたね。 西日本では「夏日」を記録とか。 札幌もかろうじて仲間に入って、わが家周辺の気温計では13度。 一気に春の訪れを実感しておりました。 ありがたいことであります。 で、週末の出張もあったので、 […]

最後の被災地・原発事故地域

今回の東北取材は、札幌で購入したクルマを仙台まで移送する傍ら、 東日本大震災の現在の状況を、再確認したいという動機・目的でした。 そしてきのうは、他の岩手や宮城が活発な住宅復興を見せる中で 通行すら出来なかった福島の「帰 […]

あれから4年、東北リアス海岸地域取材

さてきのうから3月。 本当に時間の経過は早いものであります。 東日本大震災からも、今月で丸4年となります。 当社では、東北に根ざした住宅雑誌を発行するものとして 「東北の住まい再生」という住宅情報雑誌を 岩手県・宮城県・ […]

「暖房手当」が生む住意識って?

さて、Replan北海道版の次号作業が追い込みになって、 遅れている原稿にヤキモキさせられる日々であります。 そんなところへ、岩手盛岡から旧知の知人が来訪されまして、 高断熱高気密住宅の最近の動向などの意見交換。 で、お […]

住宅を見せるのに心理抵抗が少ない? 北海道民

なかなかReplan次号の原稿進行がはかどらず、 やきもきしながら、ではありますが、きのうは、 秋田から住宅見学のご一行が来られての住宅ご案内。 午後から2件の住宅をご覧に入れました。 で、その後の参加者の方との懇親会で […]

北海道の沖縄化? 増えるシャワー入浴

最近、北海道ではいわゆる浴槽に浸かっての入浴習慣が減少傾向と言われます。 住宅を調査している北大の先生からもそういう声を聞く。 沖縄では以前から住宅に浴槽設置というのは少ないそうで、 暖かいから、汗を流すだけのシャワーで […]