住まいのメンテナンスで欠かせないのは屋根の塗装工事であります。 屋根の点検、修繕は17〜18年ぶり。建物の基本は防水性能の確保。 板金自体の経年劣化はやむなく発生するので、点検し、 必要な補修を行っていく必要がある。 今 […]
Posted on 6月 15th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
住まいのメンテナンスで欠かせないのは屋根の塗装工事であります。 屋根の点検、修繕は17〜18年ぶり。建物の基本は防水性能の確保。 板金自体の経年劣化はやむなく発生するので、点検し、 必要な補修を行っていく必要がある。 今 […]
Posted on 6月 15th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
先週の土曜日、北海道南部・上ノ国の中世遺跡を見学に行った折、 ついでに見学して来た江差の「旧檜山爾志郡役所」であります。 旧知の設計者・小室雅伸さんが以前に修復に当たっての設計を担当された。 HPでの紹介を見ると以下の通 […]
Posted on 6月 14th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
わが家のメンテナンス・リフォーム、きのうは完了検査、チェック。 今回の工事で、やはり木製窓やドアの良さを再認識しました。 築24年目、大きな増改築工事からでも17〜8年ということで、 ちょっとやんちゃな計画の結果として、 […]
Posted on 6月 13th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
先日触れた、民主党ネクストキャビネットの「国交大臣」 荒井さとし議員の国会質問から、ポイントピックアップであります。 本日は、中古自動車と中古住宅マーケットの対比です。 上の表は、国交省の発表する日本の「住宅流通」の実態 […]
Posted on 6月 12th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
写真は会社事務所のエントランス部分であります。 当社の敷地は、札幌市西区の琴似栄町通という4車線道路に面して 間口が12mくらいなのですが、その道路から建物はセットバックして ご覧のような「小路」を通ってアクセスします。 […]
Posted on 6月 11th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
「カツラの木って、すぐに大きくなるよ」と いろいろな人から言われ続けていましたが、 事務所のエントランスで来訪者を迎えてくれていたカツラの木、 13年ほど前の植栽当初には2mくらいだったものが、 いまでは6−7mくらいま […]
Posted on 6月 10th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
先々週、北海道庁の「北方型住宅会議」に参加したことは 既報ですが、その前後に「中古住宅流通」に関連して、 民主党北海道の選出国会議員である荒井さとし議員の事務所の所長が わたしどもの事務所に来られて、議員の国会質問の様子 […]
Posted on 6月 9th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
表題のようなことにきのう、挑戦しておりました(汗)。 先日来、事務所の庭木について、隣家の方から申し出があり、 ご迷惑になっている部分があるので元気の良すぎるカツラの木を 一部切ったりして剪定するのですが、 その打合せで […]
Posted on 6月 8th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
Facebookに、拙ブログの公開を始めてから、 たいへん多くのみなさんから、コメントを随時いただけるようになりました。 自分が感じて、思っていることを毎日書き続けると さまざまなご意見が、頻繁に寄せられます。 コミュニ […]
Posted on 6月 6th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
きのうのブログへも、思わぬほどの大反響をいただきました。 自宅のマズイところ、公開するのが珍しかったのか、 木製サッシ愛好家の建築家の友人からも、原因はこういう事だよ、のような ご指摘もいただいたりして、たいへんありがた […]
Posted on 6月 5th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »