本文へジャンプ

テロ組織による日本人殺害

きのうは北海道伊達市で、 NEDOの補助金を活用したOMソーラーの寒冷地モデル住宅見学と その報告セミナーが開かれ、取材してきましたが、 それはあしたのブログで概要をご報告します。 本日は休日なので、ゆったりと歴史ネタで […]

戦後70年と東アジア

ウォールストリートジャーナルの新年3日の記事で 【オピニオン】日中韓の歴史問題、今年が正念場―第2次大戦終結70年 と題した署名記事が掲載されていた。 保守党が多数派を占めている現在のアメリカの世論の中で 比較的に本流に […]

敗戦国体制はいつまで続くのか−2

3日前の続きであります。 戦後70年が経過する来年、いつまで日本人は「敗戦国」という立場に 主観的にも、客観的にも堪えていけるのかどうか そういう大きな疑問がわき上がってきていると強く思うのです。 投票率が低くて、とか、 […]

「敗戦国」体制はいつまで? -1

来年は「戦後70年」という区切りの年だそうです。 日本人としては、こういった「区切り」という感覚は社会全体にはない。 けれど、中韓両国ではこういう意識が強いようです。 最近は、アメリカの「進歩派」メディアが相次いで 「日 […]

サイバー空間での戦争危険性

北朝鮮によると見られるソニー子会社のパロディ映画への攻撃が 大きな波紋を呼んできている。 過去の戦争とは違う概念での「戦争」が、 サイバー空間を舞台にして仕掛けられている実態が見えてきている。 全米での映画公開を直前にし […]

日本民主主義・野党への期待

選挙の結果、「いまの日本の民意」は明瞭に示された。 投票率は大変低い結果になったけれど、 それも含めて民意なのだと思うし、 決まった結果に対して、それでどうこうは言えないと思う。 あんまり語られなかったけれど、 今回の民 […]

日中首脳会談合意

日中首脳会談が正式に発表された。 特段の前提条件はつかなかった実質では、日本側の粘り勝ちだけれど、 4項目の文書が開示され、尖閣問題が表記されたという意味では 中国側でも、一定の名は取れたという決着でしょう。 外交交渉な […]

高田屋嘉兵衛と加藤・前産経ソウル支局長

産経の前・ソウル支局長さん、8日についに刑事訴追された。 今回の訴追事案については、 女性の独身大統領に対して男性関係を想起させるような そういった表現は慎重さは求められるところだろうが、 しかし、それは韓国を揺るがせた […]

朝日新聞・報道の自殺か?

朝日新聞の件、 そんなに触れたくなくなっている気分もあるのですが・・・。 タオルの「謝罪」に続いては、「ふきん」作戦のようです。 まぁ、結局は商業新聞なので、こういった「拡材」による読者獲得が なによりも重要な足腰部分で […]

香港民主主義の戦い

香港はアヘン戦争によってイギリスが租借した都市。 先年、100年にわたったその租借期間が終わって 中国に返還されて以降、1国2制度というような方針で 中国国内とは違う統治形態で比較的に自由な社会が容認されてきた。 それが […]