本文へジャンプ

ジャイロ窓

先日撮影取材した、山形市の住宅。 山形市は、今年、最高気温の記録を埼玉県熊谷市・岐阜県多治見市に 抜かれるまで日本最高気温を記録していた街。 なんと73年前に40.8°Cという、今年の記録と0.1度しか違わない記録だった […]

玄関前の目隠し

写真は宮城県大崎市の新興住宅街の家。 一面の田んぼだった土地に建てられている住宅地なので、 まだ、お互いの視線を遮るような立木などが乏しい。 そんなことから中間的な領域での目隠しが必要になってくる。 写真の部位は、ちょう […]

駐車用外部コンクリート床

写真は宮城県大崎市古川の新興住宅地の家。 左右にコンクリート床だけの駐車スペースが隣り合っていました。 で、右側の家の床の拡大写真が、左上。 こういうコンクリート床の場合、ただただ、面積分床面を広げるのが一般的ですが、 […]

北総研訪問しました

北総研、正しくは「北海道立 北方建築総合研究所」。 北海道の外郭組織で、旭川市郊外にあります。 前身は「寒地都市住宅研究所」で、当時は札幌市西区にありました。 北海道は、その前身の「北海道開拓使」の時代から、一貫して、 […]

先斗町早朝散歩

さて、京都紀行。 坊主との日中の観光もいいのだけれど、 やはり建築的な興味もあるので、早朝散歩がたいへん楽しみ。 市内中心部のホテルでしたので、朝、先斗町を散策。 って、そんな人はいないだろうと思っていたら、 前夜から徹 […]

優美な窓飾り

写真は北海道開拓の村に建てられた 「擬洋風建築」にあった窓の外部飾りです。 いまはこういう手の込んだ優美なデザインは無視されがちですが、 このように詳細に見ていると、 このものの建築的な意味合いが明確に見えてきます。 わ […]

傘立て

いまはあまり見かけなくなったけれど、 すごく合理的な住まいのなかの「仕掛け」を発見。 写真は、しばらく続いている「番屋」建築の台所周囲の様子。 大きなかまどから暖気が上昇する位置に 傘が収納されておりました。 見ると、み […]

囲炉裏端

ふたたび、きのうからの続編です。 小樽市にあった、ニシン番屋・旧青山漁家内部の様子。 ここは板敷きの広間で、囲炉裏がいくつか区切られています。 上辺には「わらじ」が乾燥させるためにくくりつけられています。 手前側の壁面に […]

立って半畳、寝て1畳

さて、きのうの番屋の続編です。 写真は出稼ぎ労働者のヤン衆の寝床と食卓。 わたし、結構、このヤン衆のための空間が好きです。 見学に来られる方たちは、よく「タコ部屋みたい」という感想を述べられるのですが、 右側写真の「寝所 […]

石炭ストーブ

写真は、北海道開拓の村で撮影した石炭ストーブです。 いまや暖房といえば、セントラルヒーティングかオール電化。 地中熱ヒートポンプ、さらには無暖房の実現まで 北方住宅の性能向上の努力は刮目の領域ですが、 ほんの40〜50年 […]