本文へジャンプ

出雲大社で感じたこと

「縁結び」ということと、注連縄というのは どういった関係にあるのか、 それこそ神道でも研究しなければならないだろうけれど、 ヤマト朝廷以前の連合的国家「倭国」において 多くの「クニ」の「神」たちが集まって安全保障体制を相 […]

民俗の基底を呼び覚ます・神楽

先週の土曜日に見てきた神楽の衝撃がまだ体の中に残っている。 「村の鎮守のお祭りの・・・・」という歌がある。 ドンドンヒャララ、ドンヒャララという「笛太鼓」が囃子となって、 それが延々とリエゾンしていく。 ムラ共同体の協同 […]

ぶちうまいけぇ☆?

広島と言えば、食べ物はB級最強のお好み焼き。 市内の中心部には「お好み村」という地名にまでなっている。 なんですが、 実はあんまり興味はなかったのですね。 それよりも瀬戸内海地域では「タコメシ」が多いのですが、 あのタコ […]

神さまお願い、風邪を治して

どうも季節の変わり目と、広島出張などのここのところの疲れでしょうか、 風邪を引いてしまって、こじらせております。 本日も、朝、どうにも体調が思わしくなく、 ついに休むことにいたしました。 昨夕には、大手術を終えた友人を見 […]

出雲大社ってなんだろう?

多少なりとも、建築に関連する仕事をしている人間として 出雲大社、という名前は抵抗できない圧倒的な力を持っている。 木を使って建築するということの日本的根源性を感じるんですね。 あるいは、そういう建築を離れても 日本民族の […]

新住協総会2012

さて、今回の出張のメインは 新住協総会への出席であります。 新住協という組織は、北海道の工務店グループが 在来木造という標準技術の中で、高断熱高気密という住宅技術を どのように具体的に工法開発すべきか、 その実践的手法の […]

兵庫県指定文化財・三木家住宅

さて、きのう夜遅くに帰って参りました。 きのうは、今回の出張を利用してぜひ見学したかった 出雲大社をたっぷりと見学した後、 やや風邪気味の体調を考慮して、早めにクルマを大阪まで飛ばしました。 北海道の感覚からすれば、 札 […]

「神楽」観賞

1カ月ほど前だっただろうか、 ふとBSのNHKを見ていたら、中国地方の放送局制作の番組を流していた。 話題は、神楽のブームについて。 広島県や島根県など、中国地方一帯では たくさんの「神楽団」が組織され、それが維持され続 […]

原爆の惨禍、その時代に

やはり日本人であるなら、 死ぬまでに、一度は見ておかなければならない。 そんな思いは持っていたけれど、 罰当たりにも、これまで一度も見たことがありませんでした。 原爆ドームと原爆資料館。 わたしは1952年生まれです。 […]

本日から新住協総会

さて、いろいろな企画が進行している中、 本日より広島市で、新住協の総会であります。 ここんところの住宅関係の組織の年度総会ラッシュの締めでしょうか。 北海道をスタートにした「高断熱高気密」の家づくり。 いまや、中国広島県 […]