本文へジャンプ

省電力へのアプローチ

きのうは建材商社・キムラさんの年に1度の展示会で講演。 集まるのはすべて建築関係者ということで、 北海道の住宅の歴史ネタと、北海道R住宅の情報について。 まぁ、ちょうど雑誌をやっているので いろいろな写真が見られて、住宅 […]

馬産の歴史記録

大阪で国内最古の馬の歯の化石が発見された。 魏志倭人伝では、日本には馬は存在しないとされていたそうです。 日本の馬の歴史は5世紀頃、朝鮮半島から馬と乗馬の風習が伝わったとされる。 そういうなかで、 「日本書紀」に「河内馬 […]

iPadと電子出版

アップルからiPadが発表されてから2ヶ月ほどが経って、 アメリカでの発売に続いて、日本でも4月には市場投入が発表された。 ところが、不思議なことにアメリカでは盛んにいわれていた 「電子ブック」閲覧機能について日本でのア […]

生涯非婚率って

最近、歴史人口とか、結婚の推移とか そういうことに関するデータを集め続けています。 日本の今後のキーワードとして、 高齢化という大問題があるのですが、 これはこれまでの社会規範とかが通用しなくなる時代ということでしょう。 […]

皇室子女教育と宮内庁

これはいったいどういうことなんでしょうね。 皇太子家の娘さんがまだ小学生で 学校に通っているけれど、登校拒否なんだそうで、 それに対して、宮内庁が記者会見を開き、また学習院でも対応会見を開いた。 これを公的な問題にしたい […]

雪かきの社会性認識効果

写真はわが家の前の様子であります。 今年の冬もだいぶん、峠を越えてきて もう一息といった頃合いになって参りました。 わたしが家を建ててからもう20年になるのですが、 戸建て住宅を自分で建てるということは それにともなうさ […]

住宅エコポイント申請か?

話題になっている「住宅版エコポイント制度」が、私のまわりでも近々発生しそうであります(笑)。 実は兄から、空き家になっているマンションのリフォームを相談されまして、 その見積もりを取る段階で判明したこと。 マンションのリ […]

山盛りそば

Replan北海道版、次号の作業進行も大詰め。 カラーページなどの下阪もおおむね終了しまして、一段落。 同時進行で2冊の企画も進行していたので 作業は大盛り状態でしたが、 そんなスタッフたちと、ひと息入れるためにお昼ご飯 […]

建築設計業務は「請負」か?

面識もある東京の設計者のことが 本日の日経のメールマガジンで記事になっていましてびっくり。 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20100224/53 […]

住宅性能の表示努力

先日、EU圏内での「エネルギーパス」の表示ラベルのことを書きました。 あちらのほうでは、国が住宅建築で消費するエネルギー総量を表示させることを 義務づけし、ゼロエネルギーまで視野に入れて 国家としての枠で、そういう意識教 […]