本文へジャンプ

動画制作作業

ここんところ、作業に没頭しております。 ある企画での準備作業で、大量の画像データを見せる必要があり、 それを考えると、わたしの場合、よくパワーポイントを使って 講演用のデータ作成をするので、 それで作成して、動画書き出し […]

「木を植えた人」朗読会

先日、旭川で表題のようなイベントがある、 ということで、ちょうど土曜日だったので 行ってきた次第であります。 前段で地元のアマチュアの方たちのコンサートがあり、 会場が「大雪窯」という陶芸工房の庭だったので、 写真のよう […]

雲の記憶

わたしは、記憶が残っている範囲でいえば 3才から住んでいるので、成長期の記憶はこの地でのもの。 なので、ほとんど札幌っこ、といってよく、 自然の記憶も、原風景的にはまったくそのようであると思っています。 雲の記憶、ってい […]

書き始めてみる・・・

前から構想していた物語、 おととい、スタッフのみなさんと取材に向かう車中で 構想として少しお話ししたら、 後ろを押されてしまう羽目になってしまいました。 っていうか、やはり、 もうそろそろ、熟成期間が終わって、 実際の時 […]

庭木と歳月

家の方では、増改築したときに庭のスペースを確保出来ず 猫の額ほどの植栽を植えることしかできていないのですが、 ほど近い位置に建てた事務所の方では、 面積にすると10坪分くらいの 庭木のスペースを作ることが出来、 小さな木 […]

夏休み

ことしは本日から3日間ほど、 休みになります。 迎え盆、ということで、坊主と一緒に 墓参りに行ってきて、帰りにカミさんの実家でふたたび三度の 家庭菜園収穫であります。 この時期になってくると、サヤエンドウとか、青トウガラ […]

演劇の風景

きのうは、昼過ぎに札幌の教育文化会館へ。 この施設は、札幌での演劇公演の定番会場であります。 倉本聰さんの「富良野塾」の演劇公演「帰国」(帰の字は古い字)の 公演が行われるのですが、その前に用事があって訪問したもの。 楽 […]

イチゴ10kg収穫

ロシアではダーチャ、ドイツではクラインガルテン。 都市的な生活が一般的になった時代から ヨーロッパ世界では、農的な暮らしは人間の権利である、 といった思想が広がって、週末とか 休暇を郊外の農地で過ごすような生活が多い。 […]

お疲れさんでした

睡眠不足であります。 まぁ、しょがないですけど、 みんな同じような感じでしょうね(笑)。 お互いに決定的なシーンはなかなか生まれませんでした。 昨晩は一寝入りした後、 カミさんに起こしてもらって、テレビ観戦。 前半までは […]

住宅建築への歴史民俗的アプローチ

だんだん、歳を取ってきて 興味の基本分野って、自ずと定まってくるモノですね。 この間の講演で、参加者の方から、 わたしの、自分なりの興味に沿ったプレゼンテーマ設定について 表題のような特定をいただきました。 先日の会合は […]