本文へジャンプ

東大・前真之研、北海道住宅性能調査報告会

きのうは夕方5時過ぎから夜10時過ぎまで 2年間にわたって行われてきた東大工学部・前真之研究室による 北海道の高性能住宅の実測調査についての発表会が 当社2階のイベントスペースで行われました。 北海道の高断熱高気密住宅技 […]

寒冷地OMソーラー+東大・前准教授セミナー

土曜日には北海道伊達市で、NEDOの補助金を使っての 太陽熱利用実証実験住宅の報告セミナーが開かれました。 伊達市は「北海道の湘南」と呼ばれ、道内では温暖と言われる地域ですが 道内では積雪が少なく、比較的に日射に恵まれた […]

鎌田紀彦&吉野博両先生を囲む忘年会

さてきのうは仙台での忘年会ラスト。 新住協の鎌田紀彦先生は、ことし室蘭から仙台に拠点を移され 本格的に新住協の活動に注力されることになりました。 一方、東北では「住まいと環境 東北フォーラム」が吉野博理事長のもと 活動が […]

炎のインテリア

「数年に一度の猛吹雪」という天気予報の告知を受けて 身構えていた札幌在住のわたしですが、 どうやら、猛吹雪には遭遇しませんでした。 しかし北海道内・札幌以外の地域では大きな被害も出たので、 なぜか、札幌地域だけがエアポケ […]

道総研フォーラム

さて年末進行の真っ盛りで、同時進行しているプロジェクトは 作業量も膨大ななか、ある原稿の〆切がまったく守られていない(笑)。 やむなく督促、督促。 そんななか、ひょんなことからその著者さんから突如のお誘い。 「これから道 […]

太陽光発電は無条件の善か

きのうは札幌市内で、公的な仕事の会議。 いわゆるエコといわれる設備についての「よき選択・使い方」がテーマ。 住宅関係が主戦場のエコ設備機器ですが、 今後、消費者トラブルがどのように予測できるか、 それに対してどのように対 […]

自然採光の明と暗

写真は先般ブログで触れた「伊達市総合体育館」であります。 ことしの「北海道建築賞・奨励賞」を受けた建物です。 連休初日にカミさんと見学して来ました。 設計者・海藤さんによるプレゼンでもポイントとされていた ハイサイドライ […]

和のインテリアと開閉窓

北海道では木製3重ガラス窓が比較的多く普及している。 アルミは劣悪な断熱性能からほぼ駆逐され、樹脂のペアガラスが基本で いまはそれでも3重ガラスの製品が増えてきている。 性能的にはそれで木製とほぼ同等までなってきたけれど […]

住宅診断「カルテ」はなぜ作られないのか?

きのうは住宅金融支援機構の本社屋内のホールで開催された 第1回住まいのリフォームコンクール発表会の取材。 主催は(公)住宅リフォーム・紛争処理支援センターが主催するもの。 わたしも立ち上げ時期に関与した「北海道R住宅」が […]

新刊発行! 「住宅性能」がわかるマンガ

わたしどもで出版している「地域限定」マンガ本シリーズ第4弾です。 青森県は、北海道と大して変わらない気候風土ですが なぜか、住宅性能についての意識は遅れ気味。 そういった現状を憂う声にお応えして、発行しております。 って […]