本文へジャンプ

東大・前真之研、北海道住宅性能調査報告会

2074

きのうは夕方5時過ぎから夜10時過ぎまで
2年間にわたって行われてきた東大工学部・前真之研究室による
北海道の高性能住宅の実測調査についての発表会が
当社2階のイベントスペースで行われました。
北海道の高断熱高気密住宅技術については、これまで
地元の官・民・学の底の深い情報共有体制が、
その基盤を支えてきたと思います。そのなかで
国を挙げての「省エネ」への取り組みの本格化を背景にして
とくに住宅設備研究の最前線に立つ東大工学部・前さんが
北海道の積層した住宅研究、技術について深く探求されていることは
日本全体にとって、たいへん有益な動きであると思います。
きのうの「発表会」では、これまで抽象的にしか語られなかった
「温熱環境」についての詳細な検証が、
それぞれ具体的な数値に置き換えられて
明示的な「性能の解析」が浮き立ってきていました。
それぞれの対象の住宅建築が持つ微細な特徴レベルのことまで
しっかりとした科学的根拠で共有認識として論議できる。
Q値が1を切るようなレベルの住宅であっても、
その設計の細部の仕上げ方で、微妙に熱的なふるまいに違いが出る。
これまでは設計者の感覚的な領域でしか知り得なかったような部分も
かなり具体的に見えてきている実相が見えてきます。
こういった交流から、さらに
今の現状を前に進めていく可能性が広がると確信できました。

この研究は、前研究室の若い東大生のみなさんがスタッフとして
関わってこられていました。
メインになって調査に当たっていた米澤さんも、この報告会が
最後の関わりだそうで、この春には
大阪の設計事務所への就職が決まっているそうです。
温熱研究を通して、感覚として住宅性能を体験したこうしたみなさんが
日本の住宅環境を変えていく大きな力になるのだろうと思いました。
また、これからは新しいスタッフの方が、継続されていくということ。
帰り、ホテルまでお送りする車中でも、
いろいろな質問がわたしにも寄せられて、楽しい時間を過ごせました。
感受性のやわらかなみなさんの視点もまた面白い。
今後とも、日本の中心的な研究機関と北海道の交流が
永続的なものになっていくことを期待したいと思う次第です。
参加されたみなさん、たいへんお疲れさまでした。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.