今回紹介している東川の住宅+アトリエ建築ですが、アトリエは新築したけれど住宅は主に断熱強化の改修事例。新築の方のアトリエでオーナーの清水氏と話しはしていたのですが、こちらの住宅の断熱改修については多数の人数への対応ぶりだ […]
Posted on 6月 27th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
今回紹介している東川の住宅+アトリエ建築ですが、アトリエは新築したけれど住宅は主に断熱強化の改修事例。新築の方のアトリエでオーナーの清水氏と話しはしていたのですが、こちらの住宅の断熱改修については多数の人数への対応ぶりだ […]
Posted on 6月 27th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
北海道、とくに旭川などの日本最北の最寒冷地域では太平洋ベルト地帯のようには太陽光発電の効率は高く得られない。冬場、発電に必要な日射取得は得られにくく、冬期間3ヶ月は積雪もあって屋根面でのPV設置はほぼ動機がない。また同時 […]
Posted on 6月 26th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
昨日は久しぶりにわたしに出張取材の役回りが回ってきました。年に1度の新住協北海道の例会で、前半は住宅建築実例見学が3件で後半には事例報告と鎌田紀彦先生による講演という日程。前日から旭川に多くのメンバーが集結しているようで […]
Posted on 6月 25th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
法隆寺宝物館「聖徳太子絵伝」記事、第13回目は飛鳥大仏の制作者・鞍作止利と国家寺院建築の発注者・聖徳太子の機縁について。このシリーズの第一回はこちら→端正なモダニズム「法隆寺宝物館」探訪。 聖徳太子絵伝について掘り下げて […]
Posted on 6月 10th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話, 歴史探訪 | No Comments »
さて長く間宮林蔵さんの事跡に沿って連載記事になってしまいました。人間と住宅、それも北海道に深く関係した歴史的人物についてのことだったので、実際に現地を訪れられたことをきっかけにして思わず深掘りすることになりました。 で、 […]
Posted on 5月 26th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
間宮林蔵の生家は茨城県のつくばみらい市にある。ようやく夫婦に授かった子として間宮林蔵はこの世に生を受け、父母の深い愛に包まれていのちを育んでいった。幼い頃から算術などに才の片鱗を見せ、村では神童と言われていたという。そし […]
Posted on 5月 18th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話, 歴史探訪 | No Comments »
後にその理工系の才能を認められて幕臣として登用され、世界情勢の中でも緊張を高めていた北辺地域の支配根拠となる正確な地理把握を日本発で世界に認識させた間宮林蔵。 当時、列強による世界全域での領土・利権争奪が熾烈を極める中で […]
Posted on 5月 17th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
少年期、北海道で学校教育を受けはじめたときから、間宮林蔵とか伊能忠敬、松浦武四郎とかの人物名がいわば先験的に染み込んできていた。たしかに学校教育でその名を教えられたのだろうけれど、北海道に生まれ育った人間からすると強い直 […]
Posted on 5月 15th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
紹介している旧立川番所書院は、管理の委託を県から受けた周辺住民のみなさんが交代で管理されています。こういう形式はほかの地域、知りうる範囲では奈良県の古格な建築施設などでも見られました。管理と見学のバランス、その行政コスト […]
Posted on 4月 24th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話, 歴史探訪 | No Comments »
紹介している建物は歴史文化交流館という使用途の建築ですが、外見的な印象としては大きな石材平面が複数、並列しているような建物と見える。自然石ブロックの外壁。下の写真はGoogleMapでの上空からの画像と庭・崖面上部からの […]
Posted on 4月 6th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話, 日本社会・文化研究 | No Comments »