本文へジャンプ

新住協総会からー4

シロアリ問題って、 高断熱高気密を基本とする寒冷地住宅にとっては なかなか実感の持てない問題です。 とくに北海道ではあまり聞くことはなく、 どうもイマイチの問題意識であることは否めません。 しかし、北海道発の住宅研究組織 […]

新住協総会からー3

今回の総会では、冷房負荷への 熱計算ソフトQPexの対応が大きなポイントだったわけですが、 会場での協賛メーカの展示でも そういった商品が見られました。 これまでも「ハニカムサーモスクリーン」で よく利用されてきているセ […]

新住協総会からー2

新住協総会報告その2であります。 学生時代以来、きちんとした講義形式のお話を聞くのは どうも苦手なのですが、でも自分の仕事に直結するとなると 人間、不思議と眠たくならずに聞いていられる。 新住協の総会では、基調講演に引き […]

新住協総会からー1

先週金曜日からの新住協総会。 前の晩の前夜祭から始まって、金曜日の総会、懇親会 さらに、翌日は住宅現場見学会と、 たいへん盛りだくさんの内容で推移していましたが、 きょうからその内容を、若干、ご報告したいと思います。 新 […]

法務大臣政務官・中村哲治さん

一昨日は新住協の総会が宮城県松島で開かれ、 深夜までいろいろな出会いと懇談があって まことに有意義だったわけですが、 きのうは群馬県高崎で取材があり、 朝一番、とは言っても午前三時半には松島を出て、 仙台事務所で顔を洗っ […]

鏡のような縁側空間

日本人は大体、高校生頃に 「修学旅行」という機会に、京都とか奈良とかの 日本の伝統的建築を見て回る体験をさせられることになっています。 フランスでは農家住宅での住体験を教育の一環として 行っていると聞くことがあります。 […]

住宅設備の核心・水洗トイレ

爽やかな写真なのですが、 話題は、トイレの話であります。 ここんところ、住宅設備系の話題になっておりますが、 その核心は、やはり水洗トイレでしょうね。 きょう、たまたま知人の丸谷博男さんのメールマガジンが送られてきて そ […]

住宅と設備

きのうまでお風呂のことを書きましたが、 住宅って、今日では確かに設備のことが不可欠な要素になっている。 「快適性」というとき、 断熱性や住宅の性能のことと考える地域と、そうではなく、 ひたすらお風呂とか、その設備的な部分 […]

お風呂とシャワースペース

きのう、お風呂のことを書いたら さっそく書き込んでくれた方がいまして、 国際的な、というか、各国での入浴習慣の違いと言うことを お知らせいただいた次第です。 その通りなんですね。 日本の住宅価格が他国と比較して高いと言わ […]

風呂の歴史って?

あ、大変お見苦しい足湯の様子です(笑)。 温泉での無料サービスでこういうのがあると、 なにはともあれ、入ってみたくなる性格をしております。 まぁ、風呂好きの典型的日本人ということで・・・。 以前、司馬遼太郎さんの著述の中 […]