本文へジャンプ

青森と北海道

ここのところ、青森との交流が増えております。
きのう書いたような方言の世界もあるわけですが、
北海道人にしてみると、その方言もマザーを感じる部分が強い。
全然違うんだけれど、非常に似ているみたいな、不思議な親近感を感じる。
わたしは北海道の中央地域、栗沢町(現在は岩見沢市)で生まれて
札幌で3歳から暮らしている(途中10年ほどは東京暮らし)ので、
距離で言うとかなり500kmほど離れています。
北海道内でも、道南地域の人たちにはもっと親しみがあるのでしょうね。
しかし、やはり青森に人たちには、同じ雪国人的な温もりを感じる。
雪と寒さの共有体験があって、
その部分で激しく共感を覚えると言うことなのでしょうか?

しかし、やはり違いも大きい。
青森は、すごく「地域性」の部分が濃厚に感じられるのに対して
北海道は、なににつけても希薄、という感じが強い。
わたしが札幌っこであって、都会人的であるということなのかも知れませんが。
写真のような「ねぶた」というような地域の共有無形資産がある地域と
ようやく最近、日本ハムファイターズが根付いてきたくらいの違いがある。
青森の人にとって、
お隣という感覚を持つのはやはり岩手であったり
秋田であったりするのでしょうが
北海道は、どちらかといえば東京がお隣、という感覚に近い。
世界でも有数の発着頻度の千歳空港があって、
青森に行くより、東京に行く方が遙かに安上がりに行くことが出来る。
実はここのところの距離感が大きいなぁと思っています。
きのうも、青森からの住宅見学ツアーの計画づくりをしていましたが
なんといっても、飛行機の時間の選択が非常に限られてしまう。
ほぼ1日1本の感覚です。
そうすると旅程も大きく制約を受けて
なかなか思うようには日程を組むことが出来ない。
東京からであれば、帰りの時間など、あまり気にしなくてもいい。

まぁしかし、
やはり一番近い地域同士なのですから
今後、大いに情報共有を進めて
お互いにメリットを出して行ければいいなと思っています。

Comments are closed.