本文へジャンプ

流鏑馬、難しそう

6587.gif
先日、国宝ということで有名な仙台市内の大崎八幡神宮に
ちょっと時間があったので、商売繁盛のお札を買い求めに行ったら、
なんと縁起良くも、流鏑馬の神事を執り行ってくれておりました。
テレビでくらいしか、見たことがなかったのでありがたく見学いたしました。
けっこう黒山のような人だかりになっておりまして、
お馬さんも緊張するし、人間さんのほうも緊張気味。
まずは写真右のように、輪乗りをして落ち着かせていましたが
紹介のアナウンスによると、射手のひとたちは、普段は
ごく普通の生活をしている一般人。
まぁ、神社の氏子であることはそうなのでしょうが、
どうみても普段から乗馬の練習をしているようには見えません。
そういうひとが、たいそうに名前を挙げられていくので、
傍目に見ても、ちょっと気の毒なくらいの緊張ぶり。
神宮の参道脇を、お馬さんを走らせながら、
3回の射的機会で、的を狙っていくのですね。
セレモニーやら、練習のようなことを何回か繰り返して、
いよいよ本番。
しかし、馬に乗って、手綱を持たずに下半身だけで馬を御しながら、
弓を構え、短い時間に矢を射る、って、そりゃ不可能。
3回の射的機会に2回矢を放てれば、まずは上出来。
確か、3人の方が挑戦されていましたが、
2回射的出来たのは、ひとりだけでしたね。
まぁ、素人の方にちょっとの練習で、というのは難しいようです。
でも、なんとか矢を放つと、沿道の観衆からは大歓声。
あの緊張感のなかで、よくぞ矢を放つものだと、みんな一緒になって応援していたのですね。
何も知らずにふらっと行って
たいへんめずらしい儀式を見学することが出来ました。
ありがたく、楽しむことが出来ました。
終わってほっとしているでしょうね。みなさん、たいへんお疲れさまでした。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.