本文へジャンプ

【家をつかいやすく「整える」ということ】

 義母の死後、なかなか着手できなかったセカンドハウスとしての家の整理整頓作業に取り組み始めて2週間以上経過。  この間、家庭大型ゴミ搬入として「破砕センター」という札幌市の施設に通うこと、7−8回以上に及んでいるし、その […]

【YouTuve動画に初出演・・・恥ずかしいなぁ(笑)】

 先般東京でのある住宅イベント開催時に、旧知のオーガニックスタジオ新潟の相模社長から「三木さん、YouTuveに出て」と言われて、会場の近くで撮影されました。内容についてはすべて相模さんの方の興味テーマと言うことでまった […]

【札幌街区の「昭和レトロ」な空気感建築】

 最近よく札幌市中心部をクルマで走っています。わたしがいま住んでいるのは札幌の最初期に近い「新興」住宅地。昭和、それも戦後期からのものですが比較的に新しい建物が多かったり、どんどん「手を加えている」更新された住宅が多い。 […]

【建築が醸し出す「空気感」と人間の受け止め】

 いろいろな場所に行って、そこで感じる、とくに建築や住宅への感覚についてこころが向かうようになっていった。職業的に住宅メディアというものを作ってきたことが、そういう自分に仕向けていったということなのだろうか。いわば習い性 […]

【梅原猛先生の導きで「古事記」を読む。】

 古事記という書物は、日本人と日本文化にとって基盤的な文献であるけれど、原文は漢文によって書かれているので、そのまま読むということは一般人には困難。  〜天地初発之時、於高天原成神名、天之御中主神。次高御産巣日神。次神産 […]

【戦後マンガという歴史文化と「トキワ荘」空間】

 人間だれでも、少年期からの「出自」に関わるような空気感、その感覚があるだろうと思います。1952年生まれのわたしにとってのそういうものは戦後マンガ文化だった。  手塚治虫という日本マンガ文化のなかでも特筆すべき存在が作 […]

【健診バリウム検査での「疑い」から胃カメラ診察へ】

 年に一度は定期的に健康診断を継続してきています。毎年1月にやってきていたのですが、ことしも会社は変わったけれど、同様に1月に健診を行った。胃については20代後半に潰瘍を患って入院での投薬治療で軽快した経験があるので、ほ […]

【家の断捨離はつづくよ、どこまでも】

 これからのライフスタイルを考えて見て、より自由度の高い生き方を考えておりまして、そうすると自分的には「複数拠点生活」というのにどうも惹かれている。  現在の住居は事務所兼用住宅として33年前に建てて、いまもその初期の目 […]

【ブログのデータベース参照・整理統合に着手】

 昨日でわたし自身の「環境変化」から半年が経過いたしました。  「引き継ぎ」的な業務はおおむね終わって、新会社の方の仕掛かり業務の方に本格的に移行中。  なんですが、2005年8月9日から継続してきているこのブログについ […]

【雪割り、雪融けの北国・札幌の春】

 札幌で戸建て住宅に住んでいると、冬の間はずっと除雪作業が欠かせない日課になる。年間積雪量が6m近くにもなる巨大都市という世界有数の特異な都市なので受忍し、どうせそうなら少しでも相互扶助精神で快適な冬を過ごせるようにして […]