きのうは新住協総会の開かれる仙台へ移動。 わたしの思い込みによる手違いで、参加登録を失念していた(汗)。 ずうっと前に参加の案内が来ていて、とっくに参加通知を出していたと 思い込んでいた。 どうも、老化があぶないなぁ(笑 […]
Posted on 5月 21st, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 状況・政治への発言 | No Comments »
きのうは新住協総会の開かれる仙台へ移動。 わたしの思い込みによる手違いで、参加登録を失念していた(汗)。 ずうっと前に参加の案内が来ていて、とっくに参加通知を出していたと 思い込んでいた。 どうも、老化があぶないなぁ(笑 […]
Posted on 5月 21st, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 状況・政治への発言 | No Comments »
土曜日午後の「神楽坂」で見掛けたジャズカフェです。 こういう無国籍文化が、キッチュなまんまで黄昏れている雰囲気(笑)、 やばそうであります。 で、ふとなにやら1950年代風の音楽が街に流れている。 振り返って、その音源の […]
Posted on 5月 20th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 出張&旅先にて | No Comments »
写真は、先週の東京出張の折に訪れた 住宅評論家・南雄三さんの「スケッチ展」の会場であります。 神楽坂というのは、地下鉄東西線で、飯田橋と早稲田・高田馬場の中間。 中沢新一さんの「アースダイバー」縄文期江戸地図によると 湾 […]
Posted on 5月 19th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
きのうまで東京出張しておりました。 昨夜遅くに帰って来たのですが、 関東が半袖の気候なのに、こっちはコートが必要なほどの寒さ。 寒暖の差に愕然とさせられますね。 出張の間の移動時間は、貴重な「読書時間」。 読書を出来る時 […]
Posted on 5月 18th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 日本社会・文化研究 | No Comments »
パッシブということを考えていくと、 ドイツというのは、日本で言えば秋田県のような冬を持つ地域。 とにかく冬場の日照はほとんど期待できない気候になっている。 そうすると勢い、ひたすら断熱の強化という方向に向かわざるを得ない […]
Posted on 5月 17th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
わたしは、あんまり住宅についての「こうしたい」ということ 欲望のようなものがやや希薄になってきています。 やっぱり家は本来的には、DNA的に子孫の保護育成ということが もっとも大きなことなのではないかと思う次第。 先日も […]
Posted on 5月 16th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
きのうは東大工学部准教授の前真之先生を迎えての 次号Replanの記事取材に立ち会っておりました。 北海道の住宅建築界にはさまざまな試みを行っているみなさんが多く、 そういうなかでもきわめてユニークな活動を行われている […]
Posted on 5月 15th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
<Wikkipediaより抜粋> 六花の森 事業主体 六花亭 設計施工 大林組 敷地面積 10ヘクタール(うち緑地面積8.5ヘクタール) 開館開所 2007年9月 所在地 北海道河西郡中札内村常盤西3線 249-6 「三 […]
Posted on 5月 14th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
北海道で住宅を考えていくと その多くの局面で窓の問題にぶち当たらざるを得ない。 わたしが23年前に自宅を建てたときにも、 その時点で入手しうるもっとも性能のいい窓を、ということで、 スウェーデンから技術直輸入して北海道で […]
Posted on 5月 13th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
きのう5月11日久しぶりに地元の有力新聞、北海道新聞を見ました。 まぁ、広告はいつも掲載しているのですが(笑)、あんまり読んだことはありません。 やはりインターネットの影響で、アナログ新聞は縁遠くなっている(笑)。 で、 […]
Posted on 5月 12th, 2014 by 三木 奎吾
Filed under: 状況・政治への発言 | No Comments »