本文へジャンプ

視聴率ってなんだろう?

って、みごとに無関係な写真画像であります(笑)。 ビデオリサーチという会社の実態と果たしてきた役割を考えれば この「視聴率」のおかしさがよくわかるのですが、 なぜか、大手メディアではなかなか触れられる機会がない。 そんな […]

生み出す仕事と段取り仕事

いつも仕事していて、このふたつのことを 行ったり来たりしているのがわたしの「仕事」だと思っています。 で、ここんところ、ふたたび「生み出す」方に没頭しなければならないので そういうときには、事務所から3分ほどの自宅の方が […]

還暦後の積極的健康維持

わたし昨年に還暦を超えまして、 で、この1年を過ごして参りました。 友人たちの中には、早々とリタイヤを実現しているのもいるのですが、 そういった優雅さからは縁遠い毎日を送っております。 しかしそういう友人たちの様子を見て […]

日本は東アジアを好きになれない

きのうの夕方7時のNHKニュースでは冒頭に 防衛計画予算関係のことが触れられていて これでもかと軍事関係の戦車や装甲車、戦闘車両、軍艦などの映像が流されていた。 坊主とふたりでたまたま見ていたのだけれど、 「ちょっと父ち […]

北海道での「平屋」ブーム

ここ2〜3年くらいの傾向なんですが、 Replan誌で「平屋」特集をやると、反応がいい。 「コンパクト」ということへの興味も深まっている。 取材してみると、いろいろな家族模様が浮かび上がってきていますが、 総じて見ると、 […]

コンパクト・高性能という価値観の社会へ

先日、日本学術会議を取材してきたことは触れましたが、 一番大きなテーマは、少子化の進展によって人口減少が進展していく 日本の住環境、人間居住環境の変化と言うことでした。 写真は、岐阜県の世界遺産「白川郷」の全景写真ですが […]

尾道のわび住まい

ことしもあと2週間ほど。 あわただしい年末進行の案件もありますが、 札幌にもようやく根雪と思われる積雪もあって、 年末感がどっと迫って参りました。 わたし自身は、年末年始にかけて創作の進行があって、 年寄りらしく(笑)、 […]

東アジア情勢の緊迫化

北朝鮮はどうやら、崩壊のプロセスが開始したと見た方がいいようですね。 国家NO2の張成沢の失脚、簡易裁判での即決死刑実行などという 血塗られた狂気が平然と行われてしまった。 これが、3代目の世間知らずによる主導的な事態で […]

雪景色の中のたそがれ

北海道の暮らしは、寒冷が生み出すコントラストの美の魅力を持っている。 冬を楽しむ、という概念はあまり持ちにくいけれど、 日本人でもっとも積極的にこのことを言う資格を持っているのは やはり北海道の人間だろうと思います。 雪 […]

土間と薪ストーブのある家

先日、新刊として「土間と薪ストーブ」特集を発刊しましたが、 さっそく大きな反響をいただいているようです。 いま、北海道・東北らしい寒冷地の家には、似合うインテリアとして 定番に近づいてきたのかも知れません。 その配置やレ […]