本文へジャンプ

住宅設備のコントロール

きのうは札幌から仙台に移動。 東北での年度スタートに際しての出張であります。 なんですが、ある筋からさっそく面白い住宅の情報があって、 寸暇を利用して、宮城県北部の大崎市古川に取材に行って参りました。 ちょうど撮影用の一 […]

家系調査について

わが家は約100年前に、祖父が北海道への移住してきた家系です。 それ以前の家系記録はきわめて断片的なものしかなくなっていて 多くの北海道移住者がそうであったように、 北海道での一旗を夢見てきた家系のようです。 ただ、それ […]

能面の表現者たち

さて、きのうから平常業務に復帰いたしました。 しかし休暇はやはり仕事の効率化には欠かせないものだと思います。 通常の業務を離れてみてはじめて見えてくるものがあり、 今、自分自身がどんな位置にいて、そのことが大きな視点から […]

旅の終わり、はじまり

さて、年始時期を狙っての家族旅行、 昨晩帰還して参りました。 最後の1日は、人気スポット・東京スカイツリーに挑戦でした。 事前のカミさんの調査がバッチリの読み的中で、 月曜日の朝一番という時間は、まったくのスイスイ楽々状 […]

カーナビの操作について

今回の家族旅行ではレンタカーを借りて 家族一体の、水入らずの時間を過ごしたいと考えていました。 公共交通機関を利用して移動するのもいいけれど、 クルマでの移動の良さもあると思うのです。 まず第1に、家族の会話が遠慮なく出 […]

東京ミッドタウン 21_21 DESIGN SIGHT

「乃木坂近くに行きたい。」 「なによ、それ?」 「乃木坂46に会えるかも知れない・・・」 というまったくなぁ(笑)、という動機ですが、 「じゃぁ、東京ミッドタウンに行ってみようか」ということで旅程に。 東京ミッドタウンは […]

西洋美術館にて、モネにひたる

さてきのうは、札幌を朝一番に出ました。 心配していた天候は、北海道中部の空知や石狩北部は大雪ですが、 札幌は不思議に雪が降らず、おかげさまで順調な走り。 ただ、やはり正月帰省の特異日らしく市内から高速と、 クルマの渋滞、 […]

日本人が癒されてきた空間 2

最近、日本人の痕跡をたどってきて、 やはり縄文からが、なんとなく日本という「地域性」が似つかわしいと 思うようになってきました。 いまちょうど、筑波大学・安藤邦廣先生の著作を読んでいますが、 先生も、現在残されている日本 […]

原爆ドーム見学以降、考えたこと

2012年に歩いた歴史的空間で、やはり一番衝撃を受けたのは 広島市の原爆ドームだと思います。 住宅技術の研究団体・新住協の全国大会が広島市で開かれた折に 空いた時間を縫って見学させていただきました。 わたしは昭和27年生 […]

日本人と木の文化

きのう元旦は、札幌は結局、のどかな冬の1日でした。 去年の12月が記録的な積雪だったので、 この一転ぶりには、やや意外な感じで、いやこんなことはないだろう、 きっとまた嵐が来るのでは、と不安であります。 で、きのうある方 […]