本文へジャンプ

またやってますね、Jobsさん

年明けのこの時期になると、アップルの新製品発表があります。 いまや、コンピュータメーカーという範疇を超えつつあるアップルですが、 こんどはケータイ端末を発表しましたね。 iPhoneという名称のケータイデバイス。 まぁ、 […]

広い玄関土間の効用

写真は建築家・圓山彬雄さんの設計住宅から。 氏は、よく設計する住宅に広い土間を提案されるケースが多い。 北海道の家は、断熱気密の性能が向上してきて、 外部は比較的に単純な形態を志向するケースが増えています。 そうするほう […]

正月休み仕上げのプチリフォーム

ことしのお正月休みは、思い切って長めに昨日まで。 さて、きょうから今年の仕事もスタートです。 ことしは、どこにも外出もせず、旅行にも行かず、 のんびりと楽しく家の整理整頓に勤しんでおりました。 で、最後に残っていた玄関ホ […]

おもしろい玄関ドア

きょうは、住宅取材ネタで。 ごらんの写真、なんだかわかりますか? って、ブログのタイトルでバレバレですから、そのまんまなんですけど(笑)。 札幌で活躍している建築家・ヒココニシさんの自宅玄関ドアです。 取っ手の部分を拡大 […]

移動の快適性と都市環境

現代人を過去の人類と特徴的に分けるとしたら、 「乗る」という行動が飛躍的に増大した人類である、という説があります。 たぶん、1日の自分の行動を考えてみて、 それをたとえば、江戸時代の一般庶民の暮らしと比較してみれば、 す […]

住む土地を選ぶということ_2

歴史的に見て、現代のわたしたちのように 戸建て住宅の用地を「自由に」選択しているというのは、珍しいことに違いない ということは、前に考えてみたとおりです。 そして、都市の位置の選択、という部分では現代の都市は 多くは、近 […]

感動の大型ゴミ処理

ことしは仕事始め、来週9日からと、ゆったりしています。 おかげさまで、どこにも行かずに家でゆっくりと過ごす休みを楽しんでいます。 なのですが、そうやって休みを取ると、家の中のことを いかにほったらかしにしていたことか、と […]

住む土地選びの基準って?

さて、土地って、みなさん、どのように選んでいるのでしょうか? 人口の都市集中が始まるまで、って、たぶん江戸期以前までさかのぼるか、 しなければならないと思いますが、 そういうころは「住宅を建てる土地を選ぶ」、 というよう […]

都市という快楽環境

最近、いろいろと感じることで、一番興味を持っているのが 都市環境という、そのものの持っている快楽性ということ。 住宅という、それも注文戸建て、というのがリプランやわたし自身のフィールド と思ってきたのですが、やはりそれを […]

IT時代的除夜の鐘

どうもテレビを見続けるというのが出来なくなっているので、 最近は年末年始の番組って、あまり興味がありません。 そんななかで、わたしとしては、紅白が終わったあと、大体決まって日本各地の寺の 「除夜の鐘」を中継する「行く年来 […]