さて本日はクライマックスシリーズの開幕です。
シーズン終盤、さっぱり打てなくなって終戦を迎えながら、
かろうじて、前半戦の貯金が効いて
わがファイターズは、本拠地で西武ライオンズを迎え撃ちます。
一方で、話題の巨人・原監督は神宮でヤクルトと決戦に。
いよいよ、ポストシーズンのスタートであります。
なんですが、一昨日のドラフトのドラマが話題沸騰であります。
どちらかというと、わがチームは伝統的に
読売巨人軍とは仲良くやってきておりまして、
友好的な関係を築いてきておりました。
小笠原のFA移籍などでは、あうんの呼吸もかいま見えた部分がありました。
そういったなか、敢然と菅野選手の指名では
満天下にはっきりと、ドラフトの筋を通して
「もっともいい選手を指名する」という当然の選択を行いました。
今回の選手指名では、巨人の原・現監督の甥という関係性もあって、
なんとなく他チームが指名に行きにくい雰囲気が漂っていました。
しかも、その巨人軍の親会社は情報産業であって、
それと真っ向から衝突せざるを得ない以上、
戦いには秘をもって臨むしかない。
たとえば、正直に「指名しますからどうぞよろしく」と挨拶したら、
親族に巨人軍監督がいる以上、その内容は筒抜けになることは明白。
しかも、ドラフトの戦略上、いたずらに敵チームを増やすのも得策ではない。
そのように考えれば、わがチームの作戦はまさにそれしかないだろうと思われる作戦。
結果として、他チームを尻目に巨人軍との
2チームによるクジに持ち込んだまでで、戦略はまさにツボにはまった。
あとは、天の声に委ねて、天命を待った。
そしてそれは、多くのプロ野球ファンの歓声とともに
わがチームの方に、野球の神さまは降臨してくれた。
まさに日頃から言っている通りの「ドラフトと育成で闘う」という
チーム方針どおりの戦い方で、なんら非難されるいわれはない。
少なくとも、多くの野球ファンの正論を味方にした、という意味では
たとえ、菅野選手が入団を拒否したとしても
プロ野球界で、わがチームへの支持が大いに高まったという点で
プロの興行性という部分では、決して損の少ない作戦だったと思います。
きちんとルールどおりに闘っているわがチームですが、
さて、クジという決定的な戦いで敗北した読売巨人軍。
今後の展開のボールは、大変申し訳ないが、
WBCオールジャパン軍指揮官でもある、巨人軍現監督原さんに行っている。
個人としては原さん、けっこう好きな監督さんなので、
こういった境遇に置かれざるを得なかったことについては
大変お気の毒としか申し上げられません。
一般社会であれば、このような多少のコネ入社は目こぼしの対象でしょうが、
やはり公平性を前提としたルールスポーツ競争社会ではやむを得ない事態。
満天下の注目の中で、
しかも現に、一球団の所属であるという立場もありながらではありますが、
しかし、冷静に、前途ある若者の判断の助けになっていただきたいと思います。
大変難しいと思うのですが、
ここは日本人全体にとって、固唾を飲む大きなドラマだと思うのです。
わがチームは、ドラフトという場で多くの巨人ファンと
正面から敵となる道を選択しました。
しかし正義と道義・ルールに、決して反してはいない。
ここで、わが甥ではあるが正々堂々と敵となってこい、闘ってたたきつぶしてやると
満天下に宣言するくらいの、
「巨人の星」を越えるようなマンガのようなドラマ性を作って欲しい。
読売巨人軍と、原監督にとって、
突然、真っ正面からの正念場が来ていると思います。
やや、申し訳ない気もしてはおります。しかし、これこそ
プロスポーツに国民大衆一般が面白がる核心的な「興行」部分でもあると思います。
英断ある対応を切に希望いたします。
<写真はたそがれの東京ドーム>
Posted on 10月 29th, 2011 by replanmin
Filed under: 北海道日本ハムファイターズ
コメントを投稿
「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」
You must be logged in to post a comment.