本文へジャンプ

前真之「エコハウスのウソ」増補改定版

2637

さてすっかり、東京世田谷建築散歩シリーズで
世間の動きとは離れた楽しい世界にどっぷりと浸かっておりましたが、
あれこれ、要件も迫って参ります(笑)。
きのうもある住宅団体の見学・セミナーに1日どっぷり。
そのほんの合間を縫って、風邪の初期症状の喉の痛みに
病院に寄って看ていただいたあと、事務所に戻ってみたら、
表題の本がわたしの机上に乗っかっていた。
小なりとはいえ、わたしも出版社なので
日経さんから、こういう本を恵送いただけるような心当たりはない。
どうも前真之先生から「著者送呈」という枠で
お送りいただけたようであります。
増補前の前作は、いま「完売」なのだそうで、
きっと出版社からは矢の催促が降り注いでいたに違いありません。

で、その後、セミナー会場に戻って
いろいろ興味深い取材も出来、発表者のみなさんとも
大いに歓談もできたあと、ようやく戻りました。
この本の読書は、いまのところ「チラ見」段階であります(笑)。
でも前作以上に見やすく直感的な構成になっていて
小気味いい切り口と論旨展開であります。
「バッサバッサ」切っていく、みたいな日経さんの紹介文ですが
いやそんなことはない、まっとうな本質論だと思います。
もし「切られている」と感じたら、自分でよく考えてみるべきだと。
・・・って言っていますが、実はわたしもよく前先生の講演スライドでは
素顔を紹介いただいているようです(笑)。
蓄熱暖房選択について「切られて」いる次第ですが、
まぁすべて事実に則っているので、仕方ない。
指摘されていることは、その通りのことだと思っています。
15年ほど前の暖房設備選択で、どうしようかとは思っていますが、
お金もかかり、おいそれとも変更はしにくいというところ。
いまのところ、前先生のおかげで悪名とは言え,
顔と名前が売れるメリットを享受している次第(泣&笑)。

前真之先生にはわたしどものReplan誌面でも連載をお願いしていて、
多忙を極めている中であるにも関わらず、
地方零細出版社のオファーに誠実にお応えいただき感謝の至り。
他社さんの出版物ですが、この本はオススメの1冊だと思います。
住宅の質の向上は、多くのみなさんの活動が大きなうねりを作るもの。
地域としての北海道の、この面での経験値から見て
いまの日本全体の動きは、そうしたダイナミズムが働き始めている。
前真之先生のこの1冊は、そうした動きをさらに加速する、
そんな期待を抱いているところであります。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.