年々、暦が早くなってきていると思っているみなさん、 ことしもあと旬日を残すのみとなってしまいましたね(笑)。 なかなか平穏無事というわけにはいかない年の瀬ではありますが、 ことしも人に、みな等しく年は終わろうとしておりま […]
Posted on 12月 21st, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: こちら発行人です | No Comments »
年々、暦が早くなってきていると思っているみなさん、 ことしもあと旬日を残すのみとなってしまいましたね(笑)。 なかなか平穏無事というわけにはいかない年の瀬ではありますが、 ことしも人に、みな等しく年は終わろうとしておりま […]
Posted on 12月 21st, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: こちら発行人です | No Comments »
さて、年末進行で同時に4冊のラッシュになっておりまして、 タイトなスケジュールを見ながら、綱渡りの進行。 そういったなかで、本日は当社の旗艦雑誌・Replan北海道最新号ご案内。 表紙に使われた住宅は、なんと外観は古いテ […]
Posted on 12月 20th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業 | No Comments »
さて、年末企画進行であります。 どうも長期優良住宅制度が始まってから、 住宅建設の時期が年度の後ろの方に移行するケースが増えている。 国の制度設計者たちは自分の都合を優先していて 現場の家づくりのコンストラクションマネジ […]
Posted on 12月 19th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: リプラン&事業 | No Comments »
わたしは住宅雑誌を、北海道東北で発行しています。 そのことは必然的に、現代という時代の中で、 人々がシアワセを求めた具体的な形に接するということになります。 家というのは、暮らしの生々しいありようを表現している。 東京で […]
Posted on 12月 18th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
きのうは北海道庁・建設部建築指導課の会議に参加。 「きたすまいる」という新たな地域住宅制度についての検討です。 いうまでもなく北海道は、これまで日本の地域の中で 積雪寒冷という気候条件の厳しさから 「住宅性能」についての […]
Posted on 12月 17th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
北海道では積雪の関係から 屋根面での太陽光パネル普及が今ひとつの状況があります。 屋根にパネルを載せるとすると、 その架台の設置に当たって板金屋根に穴を開けるケースが多い。 歴史的に屋根からの漏水事故に敏感な経緯があって […]
Posted on 12月 16th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
さてすっかり、東京世田谷建築散歩シリーズで 世間の動きとは離れた楽しい世界にどっぷりと浸かっておりましたが、 あれこれ、要件も迫って参ります(笑)。 きのうもある住宅団体の見学・セミナーに1日どっぷり。 そのほんの合間を […]
Posted on 12月 15th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅性能・設備 | No Comments »
前川國男さんと言っても、わたしにはリアリティがない。 建築をやっている人には、まるで神さまのような存在として 語られている様子を側聞します。 住宅雑誌はやっているけれど、建築を学んではいないわたしには、 ちょっと近寄りが […]
Posted on 12月 14th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »
さて、東京世田谷建築散歩シリーズ第4回です。 最近、隈研吾さんの建築にツイておりまして、 どうもこのところ、重なっているきらいはあるのですが、ご容赦を。 隈研吾さんって、建築という側からものを言っている感じが強い。 人間 […]
Posted on 12月 13th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 日本社会・文化研究 | No Comments »
きのう紹介した吉田五十八・成城五丁目の家、続きであります。 このような「数寄屋」、管理は大変だと思います。 この家も個人が建てて,その後相続されたそうですが、 やはり管理が難しく、世田谷区に寄贈されて存続してきたとのこと […]
Posted on 12月 12th, 2015 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅取材&ウラ話 | No Comments »