本文へジャンプ

本の未来は?

きのうは東京のビッグサイトで、 「東京国際ブックフェア」という催事に行ってきました。 予備知識があったのは、「デジタルパブリッシングフェア」のほうだったのですが、こちらも併設されていたのですね。 ブックフェアの方は、出版 […]

「あずましい」囲炉裏

きのうのご案内で、HPアドレスが間違っていました。 正しくは、北のくらしデザインセンターイベントのご案内 ですので、どうぞよろしくお願いします。 駆け足で仙台と秋田とで仕事を片付けた後 東京に来ております。 きのうは都内 […]

建築家住宅バス見学会の魅力

建築家に頼んで家を建てるって言うのは 贅沢な人生の楽しみ方かも知れませんね。 自分の家って、数少ない個人としての生き方とか、暮らし方を 具体的に実現できるチャンスだと思うのです。 注文住宅って、 自分が建てたいと思う家を […]

7.24建築家住宅バス見学会開催!

しばらくは札幌で落ち着いていたのですが、 きのうから出張に来ました。 仙台に入ったところで空港は七夕情緒に飾り付けられております。 七夕といえば、仙台ですが ここ仙台の七夕は8月。 で、神奈川の平塚では7月で、こちらもな […]

NHKの相撲中継中止

相撲って、最近はまったく見ることがないのですが 貴乃花の時代くらいまででしょうか、 以前はときおり、結果や内容が気になって見ることもありました。 まぁ、ごく消極的なファンということになるでしょうか。 なんですが、 きのう […]

看板建築

江戸時代以来一般的だった商店(店舗兼住宅)は、軒を大きく前面に張り出した「出桁造」と呼ばれるものであり、立派な軒が商店の格を示していた。 関東大震災後の復興では土地区画整理事業を実施し、街路を拡幅したため、各商店は敷地面 […]

イチゴ10kg収穫

ロシアではダーチャ、ドイツではクラインガルテン。 都市的な生活が一般的になった時代から ヨーロッパ世界では、農的な暮らしは人間の権利である、 といった思想が広がって、週末とか 休暇を郊外の農地で過ごすような生活が多い。 […]

土甕〜かめ〜

甕と呼ぶのか、壷というのか、 あるいは瓶と呼ぶのか、 まぁ、概念措定は難しいのだそうですが、 この写真のような容器は、それこそ 縄文の昔から、ずっとあり続けてきたものと思います。 用途はおおむね、液体の貯蔵が大きな部分だ […]

打ち上げバーベキュー

会社事務所の前には、50坪ほどの駐車スペースがあり、 夏場になると、ときどきバーベキュー大会をやっております。 きのうは、東北版の校正戻しがあり、 ちょうど仙台からもスタッフが合流していたので 全員が顔を揃えた機会に、と […]

日ハム奇跡に驀進

おはようございます。 ことしは雌伏雌伏の毎日が続いておりましたが、 ついに、ついに晴れてスタートラインに復帰です(笑)。 って、なんのことかさっぱりわかりませんね。 でもそうなんです、わが日ハムが、 ついに勝率5割にたど […]