本文へジャンプ

【宗教的信心と布施金額表現への違和感】

まだ裁判も始まっていない、容疑者の精神鑑定中でもあるけれど、 安倍元総理の暗殺事件があってその引き金を引いた人間が ある宗教に母親が多額の寄進をして一家経済破綻したことを動機として 語ったという警察リーク以来、その宗教に […]

【息の長いMacデータ復元作業へ地道に・・・】

昨日から諸業務に一段落ついたので懸案のMacデータ復元作業に着手。 っていうか、例のSSD外付け製造会社からは悲観的な見通しが示されていて いわば本スジでの復元はなかばは諦めざるを得ないことになっています。 電気的ショッ […]

【雲との永い対話 地球の息づかい2】

仕事上では最近、新事業のこともあって 水面下での動きが主流になってくるので当然書きにくい事柄が多い。 ということでブログではやや一般的な興味分野についての話題が増えてきます。 やむを得ない状況のなかであります。 で、究極 […]

【地球の息づかい・ニセコ大湯沼硫黄泉に癒される】

最近、地質レベルでの「歴史」というものが解析されている。 東京上野の国立科学博物館では「化学層序」という聞き慣れない展示。 地質の積み重なり「層序」レベルでの史的研究成果を発表している。 わたしのライフワーク化してきた興 […]

【人間の生きる場所と外部との関係】

どうもここのところ興味分野が内面的になってきているかもしれない。 家の意味合いという本質的な部分でしょうか。 空間としての機能性というものでは生存維持と自己DNAの世代更新、 子育ての安全環境を作り出すということが家とい […]

【家のいのちが尽きる。廃屋の残照】

住宅取材を数十年続けてきています。 通常は新築されたばかりの住宅が多い。 ときどきはリフォームされた住宅も取材するけれど、 その動機の主要な部分は生活の場としての機能回復、現代化。 カタチは残るけれど機能性としては最新の […]

【AIと対話しながら探す「自分の好きな空間」】

写真の3点はいま進めている新事業開発プロセスからのワンシーン。 弊社の写真ライブラリストックのデータベースからある一定数を抜粋し わたし自身が実験モデルになって「その人の好みの住空間」探究するプロジェクト。 たくさんの写 […]

【寄せ木細工という人類文化・技術】

Macの環境を変えるのにはTime Machineというアップルが提供している 丸ごと引っ越しツールを利用することで比較的容易。 しかしAdobeとかMicrosoftなどでは独自にユーザー管理ツールがあるので ソフト利 […]

【昨日からMac機種移行作業、無事完了】

先日の出張で乗っていたフェリーからの朝日とわが家周辺の紅葉と 背景の山々の紅葉の進行ぶりであります。 写真と記事テーマはまったく関連性が乏しい(笑)。 でもまぁ、無上の「ホーム」感の表現と言うことで・・・。 ここのところ […]

【東京「渋谷台地」 縄文以来の歴史】

渋谷川を望む東渋谷台地には縄文時代から古墳時代の遺跡が確認されている。 台地の縁辺には古墳時代の集合墓・横穴墓群も営まれていた。 近世・近代の氷川裏(氷川神社の裏手?)には薩摩藩下屋敷や皇室御用地、 東伏見宮邸、李氏朝鮮 […]