本文へジャンプ

大名庭園の意味

きのう、札幌に帰還して原稿を早々にアップ。 年末進行真っ盛りで、取材・制作と進行が押してきております。 というところですが、 かねてから疑問に思っていた「大名庭園」の意味であります。 写真は水戸藩が造営した後楽園の点景。 […]

最新駅弁情報

って、申し訳ありません、羊頭狗肉です(笑)。 付けたタイトルのような、そういう中身はこのブログ、とてもありません。 まぁ、ちょっと面白い駅弁発見、みたいなことですね、笑って許して。 いきなり前振りから弁解しまくっていてど […]

巨大な垣根

写真は、京浜東北線・上中里駅でのもの。 池袋を目指して上野から乗車して、うっかり京浜東北線に乗車してしまい、 あれ、ここはどこ、わたしは誰?状態になったのですね。 危ない危ない。 こういううっかりって、交通関係ではまず少 […]

二荒山神社

今回の関東取材で、なにかと縁があったのが宇都宮。 東北から南下してくると、関東の玄関口に相当する。 交通の要衝地と言えると思います。 ただ、北海道にいると、関東といっても東京の存在があまりにも大きく、 それ以外の関東地域 […]

商家の店先雨樋

北海道では、住宅に雨樋はあまり使われません。 日本と北海道とは住宅について結構大きな変化があるのですが、 そのなかでもこの雨樋は劇的に違うポイントでしょう。 雪が降り積もる内に屋根からの落雪にともなって雨樋も 一緒になっ […]

初冬のサーフィン

今週は建築家住宅のイベントで きのうもマッチングに努めておりました。 まぁ、なかなか休みは取れませんが、 この景気動向の中では、頑張らねばならない、っていうところ。 なんですが、先日の日立の取材では、近隣でこんな光景が( […]

富士山フリーク

晴天率の高い時期に関東を歩くと 必然的に富士山の偉容に接することが多い。 関東は平野が広いので、よりいっそう富士山の美しさが強調されるのか。 まことに見ていて美しいなだらかな黄金比率的形状美。 それが、遠近感が強調されて […]

屋上緑化

温暖地を取材してみて、 やはり灼熱の夏をどう快適に過ごすのか、ということが 大きな問題になってくるといえる。 こういう問題を集中的に研究して、解決策を工務店レベルで考えようという そういった運動体というようなものが存在し […]

ある建築家の死

きのう、北海道を代表する建築家・上遠野徹さんの葬儀がありました。 このように送ることが多くなってきたと感じています。 葬儀は札幌市東区の日本聖公会・札幌聖ミカエル教会で行われました。 上遠野徹さんが、大手建設会社に勤務し […]

川越・蔵の街

東京から江戸の時代の情緒というものが廃れて 一方で、それを維持し続けている街として、小江戸という呼ばれているのが 川越の街です。 街の成り立ちは、城下町ではあるけれど、 名前の由来通り、川の水運を利用した商業都市だったよ […]