本文へジャンプ

新車リアワイパー不装備・仕様変更不告知

2102

当社の場合、どうしても商用として、クルマは不可欠であります。
事業エリアも、北海道東北と広域を対象としているので
移動範囲も広大で、商用車利用は不可欠。
ということで現在は9台のクルマがあります。
その購入については、ほぼすべて本社の札幌で購入することが多い。
商用車なので、完全にコスト最優先の選択条件になっております。
一般的には、燃費効率を考え車種を選択して
あとは、その車種の中で不用な装備については一切いらない、
ようするに一番スタンダードなタイプを選択しています。
最近はそういった条件設定の結果、特定社の1タイプのみの購入でした。
今回も仙台での新規車両導入を考え、札幌で購入して
仕事の都合に合わせながら、移送しようと考えていた次第。
そういうことで、いつもお願いしているメーカー・ディーラーさんに
電話のみで連絡し、あとはこれまでの選択基準に沿って
納車されてきた次第であります。
で、納車後10日間くらい経過して、他の仕事の段取りも終わったので
わたしが、東北出張の足として利用し
取材を同時に行いながら、八戸から福島第1原発地域まで
約800km超を走ってきた次第であります。

なんですが、仕事もいろいろ立て込んでいたので
クルマについては、まったくチェックしてはいなかった。
カーナビとETC車載器を別売りで装着させたときに短距離運転したくらいで
今回出張ではじめてハンドルを握ったに等しい。
北海道内、会社から苫小牧フェリー埠頭までは天候も悪くなかったので
まったく順調に走行。
八戸フェリー埠頭に到着して、そこから走り始めたのですが、
天候はあいにく雨交じりの、ときどき雪というような肌寒い状況。
で、走行中、なにげなく習慣的に「リアワイパー」操作を試みた。
・・・・、が、ない。
「あれ、あれ、どうなってんだこれ」
クルマを停止させて、確認してみたけれど、操作方法が見当たらない。
で、車外に下りて後部窓を確認したら、リアワイパーがない・・・・。
かろうじて「後部ガラス面ヒーター」スイッチがあるので、
それをONにして、後部視界の劣化を最低限避けようとしてみました。
走行再開させましたが、やはりこれまで慣れていたリアワイパー操作での
視界確保とはほど遠い痛痒感が迫って来る。
で、ここでようやくディーラー営業氏に電話連絡してみた。
どうも今回からスタンダードグレードタイプからは
リアワイパー装備が外されたのだという。
そのことを聞いたのは、わたしとしてはそのときが初めて。
わたしも運転歴は、もう45年になるのですが、
最近というか、ここ20年ほどはリアワイパーなし、というタイプは
乗った記憶がない。まぁ最近は標準装備と思い込んでいたのは、
わたしの誤解だったということなのか。
しかし、このタイプを購入したのが初めてでもないし、
そういう「仕様変更」があるのなら、ひと言はあってしかるべきではないのか。
というような苦言も呈したくなり、その旨申し上げた。
通知されていないことに納得がいかない旨の申し出と
できるならば、リアワイパーを装着できないかと、要望した。
で、折り返しケータイに札幌帰社後に来社の連絡があった。

で、話し合ってみたのですが、
いまのところ、一向にラチは開きそうもない雰囲気であります。
まぁ、メーカーとディーラー、会社と営業マン氏の関係など
複雑な部分もあるワケで、一筋縄ではいかない。
現在進行形なので、これ以上は書けないのですが
今後、クルマを購入される可能性のある方々に
最近、こうした「仕様変更」は行われているようですので、
注意喚起のために、書いた次第です。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.