今週も出張から帰ってきてからいろいろな案件が多数進行し、エコハウス審査員のような臨時的な役務も発生していたので、やや腰などに疲労感。 そういうことで平安な気分に復帰したいと思っております。多忙とか、世間の騒がしさというの […]
Posted on 10月 28th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 古民家シリーズ, 状況・政治への発言 | No Comments »
今週も出張から帰ってきてからいろいろな案件が多数進行し、エコハウス審査員のような臨時的な役務も発生していたので、やや腰などに疲労感。 そういうことで平安な気分に復帰したいと思っております。多忙とか、世間の騒がしさというの […]
Posted on 10月 28th, 2023 by 三木 奎吾
Filed under: 古民家シリーズ, 状況・政治への発言 | No Comments »
ゼロコロナ政策から180度転換後、中国で深甚な感染爆発が起こっているようだ。 中国当局はまったく情報管理主体として機能していない状況で およそ誰も信じていない死者数・感染者数を発表している。 いまはそれすら放棄して「下部 […]
Posted on 12月 27th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: 状況・政治への発言 | No Comments »
本日は連載一時休止で、久しぶりに世界の動き・時事ネタを。 先般来中国で「白紙革命」という事象が出現していた。 過剰な「ゼロコロナ」政策に対して若者たちを中心に「PCRはいらない」 「習近平やめろ」「共産党やめろ」という声 […]
Posted on 12月 11th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: 状況・政治への発言 | No Comments »
先日の出張で乗っていたフェリーからの朝日とわが家周辺の紅葉と 背景の山々の紅葉の進行ぶりであります。 写真と記事テーマはまったく関連性が乏しい(笑)。 でもまぁ、無上の「ホーム」感の表現と言うことで・・・。 ここのところ […]
Posted on 11月 2nd, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: Mac.PC&DTP, 状況・政治への発言 | No Comments »
毎朝の散歩道ではわが家周辺の「発寒川」公園緑地が 大きな通過ポイントになっております。 札幌は地形的には比較的に内陸に属すると思うのですが、 札幌の南西部山岳地帯から石狩湾に注ぐ多数の河川が扇状地を形成していて 海岸線か […]
Posted on 10月 24th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: こちら発行人です, 状況・政治への発言 | No Comments »
きのうの札幌は朝で20度ほどの気温。 写真のように一昨日では18.7度ほどまで下がって来ていました。 散歩道・北海道神宮隣接の円山動物園前の気温計。 さすがにこれくらいになると半袖Tシャツでは心許ないので 長袖のジャージ […]
Posted on 8月 28th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: こちら発行人です, 状況・政治への発言 | No Comments »
しばらく歴史時間が経過したら、このいまの日本の状況は 「あのとき・・・」と語られる時空間になっていくと思う。 宮内庁情報として「天皇陛下のご心境」について側聞する形の発表があり 「こころを傷められている」とされた。 天皇 […]
Posted on 7月 12th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: 住宅マーケティング, 状況・政治への発言 | No Comments »
安倍元首相白昼テロ、惨殺の衝撃から日常がなかなか返ってこない・・・。 北京冬季五輪直後からのロシアによるウクライナ侵攻、 まったく機能を果たさない国連という組織の無惨な破綻。 アジアでは経済沈没から国民の目をそらす中国の […]
Posted on 7月 10th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: 状況・政治への発言 | No Comments »
なんとも怒りのやり場のない白昼の惨劇。 選挙という民主主義国家の根幹にかかわる場において いくら「自由で開かれた社会」とはいえ、 妄想に凝り固まった狂人の仕業と見なせるテロに対して 日本の現代社会は、それを易々と許してし […]
Posted on 7月 9th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: 状況・政治への発言 | No Comments »
丸3年近く続く状況ですが、また予防接種案内が手許に到着。 しばらくの間、感染者数は低下傾向でしたがまた漸増気味。 人類と感染症との付き合いというのは太古から続いているものでしょうが、 その「対応」については歴史的にずいぶ […]
Posted on 7月 4th, 2022 by 三木 奎吾
Filed under: 日本社会・文化研究, 状況・政治への発言 | No Comments »