本文へジャンプ

第1回建築家住宅バス見学会

きのうは第1回建築家住宅バス見学会。 北のくらしデザインセンターの大きなイベントとして セミナー・相談会とは別に 実際の住宅を見に行くツアーというのを 以前から計画していまして、ようやく実現できたもの。 朝、9時札幌市中 […]

がんばれ、ニッポン

いやぁ、手に汗がじっとりと湧いてきますね。 一球一球にドラマの展開があって、 野球の面白さを思い切り堪能できますね、WBC。 おとといはダルビッシュ先発と言うことで、 生きた心地もしないくらいでしたが、 残念な結果になり […]

内装選択の楽しみ

マンションのリフォーム、 コーディネートをしております。 実際に行うリフォームの内容に沿って、 ユーザー側と施工者側の両方の視点で、いろいろと考えてみている次第。 こうやって見ていると、いろいろなことに気付きます。 ユー […]

政治の大停滞

当然の声が、やっと上がった、というべきか。 フォーラム神保町というジャーナリストを中心にした勉強会、 もと日刊ゲンダイ編集長の二木啓孝さんが事務局を務め、 魚住昭 佐藤優 鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表) 田原総一朗 […]

縄文のヴィーナス

これ、歴史民俗博物館のエントランス正面に展示されている造形。 でも、これ、現代彫刻ではないんですよ。 実際に4000年から5000年以前のわたしたちの祖先が造形した「作品」なんです。 って、ちょっと信じられない。 ・・・ […]

建築行政の制度設計ということ

先日の東京出張でいちばん聞きたかった講演がこれでした。 野城智也先生という東大の建築の先生なのですが、 専攻は、建築を巡る社会システムの方なんですね。 建築にもそういう分野があるということを初めて知った次第ですが、 ちょ […]

三内丸山の大型建築

さて、歴史民俗博物館取材で、しばらく歴史ネタは大量の取材在庫がありますので、 いくらでも取り上げられることになっています(笑)。 っていうか、通常の仕事関連のブログのほうが 触れなければならないテーマが多くあるので、 と […]

日本建築の木組みの技術

先日の東京出張時、時間を縫って訪れた「歴史民俗博物館」。 展示されている歴史的知識の積み重ねに比較して 発表資料の少なさは、ちょっと拍子抜けするほど。 大体の博物館では、その収蔵展示物の詳細な紹介本が出されているものなの […]

講演・会議、会議、会議・・・

昨日は午前中が建材店の展示会でミニセミナー。 写真のようなことでして、 会場の中でするので、なかなか落ち着かない雰囲気。 なんですが、きのうも一昨日も、始めると熱心に聞いていただける。 あれ、いつの間に、っていう感じでひ […]

建材店の展示会

きのうは初めて建材店・キムラさんの展示会というものに参加。 わたし自身のミニセミナーのようなものをやっていたのですが、 事前に打ち合わせはしていなかったので、 実際に行ってみると、かなり印象が違う展開。 かなり主催者側も […]