本文へジャンプ

自分でも建てる〜カナダの家づくり_6

いろいろ見てきたわけですが、きょう紹介するのはカナダのホームセンター。広大な店内には「え、こんなものまであるの」っていう感じで、なんでもあります。そんななかでも日本じゃないよなぁというのが、写真左の屋根材料のコーナー。ア […]

基礎・水回り〜カナダの家づくり-5

カナダの家づくり、きょうは基礎(というか、コンクリート地下)と風呂などの設備について。 日本の建築基準と大きく違うのは基礎の作り方。日本の場合は地震国ということもあって、配筋などこまかく定められ、基本的に田の字型にしっか […]

カナダの家づくり-4

さてきのうの断熱・気密仕様関係に続いて、きょうは内装工事から。 右側の写真は室内の工事の様子です。ツーバイフォーで構造が立ち上げられ、壁面に下地材であるプラスターボードが張られてから、目地処理をおこなっている様子です。日 […]

基本仕様〜カナダの家づくり-3

さて、カナダの家づくり、きょうはカナダ現代住宅の現場篇です。 写真は、左側が建築中の現場で天井断熱する家。カナダでは一般的な住宅はほとんど天井断熱で、小屋裏を利用するというのはあまり見かけませんでした。あっちでは屋根は工 […]

節句働き〜講演会やりました

って、タイトル書いてから思ったけど、節句働きって、こんな言葉、いま知ってる人、どれくらいいるんだろうか? みたいなことで、自分の年齢を思い知るようになってきた昨今。せっかくの3連休だったのですが、9.25は北海道新聞社の […]

この家850万円!〜カナダの家づくり-2

で、きのう紹介した社長が、設計デザインして材工一式をアッセンブルしたサスカツーン市内のスターター(住宅の第1次取得者〜若い年代のローコストタイプ)向けの建て売り住宅がこれ。(販売業者は別) 車庫が手前側について、ややスキ […]

カナダの家づくり-1

先日ふれたカナダの家づくり研究シリーズです、第1回は外壁について。 写真右の、案内してくれたカナダ中西部のサスカツーン市に本拠を置く建材会社・NU-FAB社の社長さんによると、「なんで日本人って、あんな無表情で無機質な化 […]

リプラン北海道版・本日上がり

打ち上げをやって約10日ほど、昨日22日、リプラン北海道版、印刷アップしました。 今回の特集記事は、「木」。 取材も北海道全域から東北各地まで、いろいろな事例・住宅を通して、もっとも人間の肌に似た素材・木の語り尽くせない […]

カナダの「古民家」

ということで、津軽から古民家つながりでカナダへ。 って、ちょっと強引かなぁ。まぁいいでしょう、許してください。 weblogはじめると、記憶だとか印象だとか、写真のイメージが決定的だということに今更ながら気づかせられます […]

津軽の古民家

きのうに引きつづき、ふたたび津軽、弘前。 写真は仙台と山形のほぼ中間くらいにある「みちのく公園」に展示されている津軽の古民家。 この住居のあった弘前市は、津軽平野の南端付近で冬季には偏西風と混じって雪が横なぐりに吹き付け […]