本文へジャンプ

外界を感受する室内壁

壁というのは、住宅にとってどんな存在か? ふむふむ、って、悩むような問題ではないでしょうけれど、 でも、日本の木造住宅にとっての壁の認識と、欧米住宅の壁の認識は どうも違うように思っています。 ちょうど日本語の「窓」が、 […]

円窓の日時計

先日の見学会より。 円窓って、日本の建築ではけっこうポピュラー。 精神性を表現する重要な建築装置として いろいろに見る機会が多い。 住宅用でも、たぶん、サッシ屋さんの品番にもあるのではないかと想像します。 ただし、今回見 […]

書斎の「空間品質」とは

写真は、先日の見学会でのひとこまです。 住宅街だけれど、郊外立地であり、 防風林に面しているので市街化調整区域であるこちら側の緑は保存され続ける。 建物からは北側になるのだけれど、 眺望という面で見れば、北側の緑というの […]

モラルハザード政権

けさのニュースで気になった記事。 都道府県議長会、首相に退陣決議提出へ  全国都道府県議会議長会は27日の定例総会で、菅首相の退陣を求める緊急決議を賛成多数で可決した。  岩手、宮城、福島3県の県議会議長が連名で提案した […]

日本的都市の空気感・さっぽろ狸小路

先日、久しぶりに「狸小路」を歩いてきました。 わたしが小学生から高校生の頃、よく歩いていた街です。 まぁ、やや気が引けるほどの昔になってしまったわけですが(笑) いまから50年近く前ですから、もう半世紀。 いやはや、こん […]

板金屋さんらしい外観の家

先日の十勝から見学のみなさんの訪問先から。 こちらは1軒目に伺った住宅です。 建て主さんは板金屋さんということで、まぁなんともわかりやすい外観。 きっと仕事の上でもモデルハウスのように使っているようだと推測がつきます。 […]

地熱利用アースチューブの可能性

見学会で見た武部建設さんの江別市野幌の住宅。 写真は、施工された「アースチューブ」の温度変化の様子です。 ピンぼけ風になっていますが、左は吸気側で、右は室内側の温度。 アースチューブというのは、地熱を暖房や冷房に使って […]

アナログ放送終了、新たな競争環境は?

一昨日、クルマに乗っていて なにげなくテレビを写してみたら、知人もこだわっている 左下の「あと何日で終了」マークが表示されておりました。 そうかこれか、とニンマリさせられました。 わが家はJCOMにしているのですが、カミ […]

十勝から住宅見学ご一行

きのうは十勝2×4協会のみなさんが札幌の住宅見学に。 やはり、住宅デザインでは札幌の住宅を見るのが一番ということで、 そのコーディネートを頼まれて添乗員をやっておりました(笑)。 いろいろな設計者の住宅をセレクトして 都 […]

東松島市浜市の状況報告から

東日本大震災後、 活発に活動を続けている建築家・丸谷博男さんから 表題地域のレポートが寄せられました。 ちょっと胸が痛くなるような状況が展開していると思います。 以下、主に地域自治体・住民代表からの発言を要旨掲載します。 […]