本文へジャンプ

【京都景観賞(平成26年) 八百一本館】

さて、年末の気ままな夫婦旅道中であります。 人間はそれぞれ、好みがあるので昨日は午前の部はわたし、 午後はカミさんの好みの散策としました。 で、午後は「京都街歩き」篇であります。 瀬田駅から京都駅に着いてから、地下鉄で四 […]

【え、繋がってない? カーナビ頼りの高速迷子】

みなさんは、旅行に出られたらどういった移動行動を取られますか? わたしの場合は、だいたいがレンタカーを借りて、あちこち行動したい方。 カーナビが進化しているので、各地の高速網を利用すれば、 おおむね時間節約で行動できるの […]

【工務店グループ・アース21の本、出版10周年】

工務店という企業は、おおむね中小企業が占めています。 住宅建築が中心的な営業対象になる。 そうすると、競合相手は大きくは大手ハウスメーカーが対象。 大手ハウスメーカーはなんといっても巨大な資本力を持って市場専有している。 […]

【活気あふれるディナー・フードコート in 京都】

きのう朝、事務所に出て年末の挨拶を済ませて、カミさんと年末休暇に。 ことしは夫婦ふたりで関西方面でゆったりしたいと。 きのうの札幌は寒気が戻って来てクルマで見たら外気温マイナス5度。 前日までの積雪と融雪で路面が滑りやす […]

【北海道にほぼない風景〜京都・竹林の美】

先日関西を行脚したときに、京都市内のビルダーさんを訪問した。 いわば表座敷ではない、普段着の京都の街を走り回っていた。 やや郊外に位置する工務店が集結していた地域だったけれど、 そこを走り回っていると、そこかしこにこんな […]

【1.29日本建築学会「地球の声」in 北海道】

さてわたしは明日から休暇を取ることになっていますが、 昨日は大きなビジネス上の契約があり、無事終了。 なんですが、すっかり風邪にやられてそこからはひたすら寝ておりました。 で、各所にご迷惑をおかけしてしまいました。 年末 […]

【なぜ売れる? 名物編集長・花田紀凱「Hanada」】

さていよいよ今年の最終週。最近はとくに本の危機が叫ばれて久しい。 いち地方出版としても重大な関心事ですが、そういうなかで、 過去に週刊文春を週刊誌のトップに押し上げた名物編集長・花田紀凱さんが 最近頑張っている月刊「Ha […]

【冬至過ぎ、千変万化する雪の散歩路】

冬至もおとといに過ぎました。 古くから人間はこの時期に太陽が新生すると考えてきた。 クリスマスと言ったり、正月と言ったり違いはあっても なにかが新たになる、という意味合いのまつりを行ってきた。 冬になっても散歩を続けるぞ […]

【人類史視点の進化発展と縄文時代人】

先日12月15日の読売新聞WEB版で注目の記事。 「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった! という考古学的な新説が発表されていた。 〜日本人のルーツの一つ「縄文人」は、きわめて古い時代に 他のアジア人集団から分か […]

【核の傘に入ると「共犯」なのだろうか?】

本日は、住宅ネタではなく、メディアネタ。 たまにカミさんの実家に行くと目にする「北海道新聞」さん。 12月12日付の1面トップを見て、強い違和感を感じていた。 北海道で育ったので紙面の雰囲気には馴染みもあるのですが、 広 […]