本文へジャンプ

大震災後の家づくりの変化

火曜日にはJIA日本建築家協会東北支部・宮城地域会の会合に出席。 もうかれこれ、10年近くの付き合いになりますが、 みなさんたいへんお元気です。 やはり東日本大震災以降、復旧復興の建築需要が多く、 それこそ、分単位でのス […]

春の遅さ・・・

春の訪れって、色気づいていく姉妹のようだと思うことがある。 春の早い南の方はやはり早熟というイメージを起こさせるし、 反対に北の方は、年上の姉たちが色づいていくのを ニコニコしながら、心の中でじっと 「いつか、わたしにも […]

福島県太平洋岸北部地域

東日本大震災発生以降、おおむねの地域はこの目で見ているのですが、 原発事故の地域の北部側はまだみることが出来ませんでした。 南側、いわき市などの応急仮設住宅などは見ているのですが、 なかなか機会がなくて確認できなかったの […]

東北フォーラム・シンポジウム

きのうは札幌を朝一番で出て仙台へ。 表題のようなシンポジウム取材のために参加であります。 東北フォーラムは、地域の住宅環境性能を探求する研究団体。 今回の東日本大震災を踏まえ、その「復興住宅」の性能的なガイドラインを 共 […]

中国権力内部の暗闘

なにやらきな臭い動きの報道がありますね。 重慶の現地トップの薄煕来という共産党幹部が その妻のイギリス人殺害事件への関与や、腹心のアメリカ領事館への 「亡命希望」での駆け込み事件など、 文化大革命期での「林彪事件」のよう […]

震災後の住宅講演&日ハム応援

きのうは、昼からは「北海道の家づくりを学ぶ会」主催の会で講演。 東日本大震災から以降の東北での住宅の状況のお話。 基本は建物の断熱性能である、というような趣旨でお話しいたしました。 でもまぁ、今回の東日本大震災はたいへん […]

会津・大内宿

先般、福島県での講演のとき、 ちょっと足を伸ばして、念願だった「大内宿」を見学取材してきました。 この宿場の概要は、wikipediaでの説明では以下の通りです。 南会津の山中にあり、全長約450mの往還の両側に、道に妻 […]

冬の名残雪

きのうは息子の盲腸での入院が終わって無事退院。 まぁ体力がはちきれそうな若さなので、回復も早いですね。 たった2日間の入院でしたが、帰ってみるとわが家の雪解けも進んでいる。 って、わたしも1日、札幌市内でホテルにいたので […]

久しぶりのススキノ&宿泊

学生時代から、この街にはずいぶんとお世話になってきたのですが、 最近はすっかりとご無沙汰していまして、 まったく久しぶりに夜の歓楽街で飲み歩きました。 北のススキノというのは、 日本の会社文化社会の中で、北海道のある種の […]

息子の虫垂炎手術

きのう書いた息子の一件、 朝、ふたたび痛みが強まっていて、 受けにいった午前中の再診で、再検査してもらったところ、 MRIでの画像分析など総合的な所見として 切除手術が至当ではないか、というご意見。 付き添っていたカミさ […]